3鉢のパリジェンヌこの株のラベルには23年3月1日、8月15日用土を入れる。となっているのですが書いた自分が脇芽なのか葉挿しなのかが分からないのです。書いた時は分かっているのですが月日が経つとどうだったかが分からなくなる事があり
ます。呆けているとかと言う事ではありませんよ。多分脇芽と思います。
同じお花が沢山ある時には番号を入れています。
このお花はパリジェンヌの10番です。
上から

23年9月5日クラウンカットからの芽を外し根を出し10月2日に鉢上げし12月15日植え替えしています。それにしても6ヶ月で初開花なんて早いですね。
このお花はパリジェンヌの13番です。
上から

またまたはっきりとは分からないのですが(22)パリジェンヌの5の姉妹の株だと思います。23年11月30日葉2枚と脇芽1つ取って植え替えする。12月18日花芽3つ取れる。多分パリジェンヌの5番と同じと記録しています。
花色が薄っすらグリーンが入っています。
このお花はパリジェンヌの9番です。
上から

3鉢一緒に

3鉢とも本来のお花と違っていますがとても素敵なお花です。蕾の時は薄っすら中縞になっていました。
次回咲く時はきっと素敵なお花を咲かせてくれる事でしょう。
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
コメントの投稿