可愛いお花が咲きましたなんて可愛いのでしょうロージーラッフルズの新種( 新柄 )のお花が咲きました。
蕾から開くまでを写して見ました。
元のお花
ロージーラッフルズは18年の3月にセントポーリア専門店で初めて買ったお花ですその時の画像です。濃い葉っぱにお花の色は濃いピンクのお花でした。

今回の可愛いお花は
葉挿しや脇芽などで増えていてその中の一鉢です。
このお花はと言いたいのですがまたまたラベルには23年2月18日クラウンカット4月6日鉢上げ9月9日植え替えとだけ2月18日の前の事が書かれてないのです。カットした株が見当たらないのでどう言う理由で破棄してしまったのかな?
葉っぱは明るいグリーンです。
蕾はとても綺麗で薄っすらピンクの色がみえエッジが薄いグリーンどんなお花が咲くかとても楽しみです。
1月10日

1月11日朝 12時間後少し開きかけました。どうも中縞になっている様です。

また12時間後です

1月12日朝またまた12時間後です

またまたまた12時間後です。夜は少し萎んでいますね。

1月13日朝 またまたまたまた12時間後です。右側の花びらが開き始めましたね。あと上の2枚が開けば~

これから先は24時間後になります。
1月14日の朝24時間後になります

1月15日の朝24時間後になります。2本目のストークも開き始めました。

1月16日の朝24時間後になります。下のお花も開き始めました。

1月17日の朝24時間後になります。

上から

1月18日朝24時間後になります。

上から

1月18日朝24時間後になります。

上から

まだ開花途中なので色もまだ変化するかも分かりませんがお花全体薄いピンクに中縞、上の2枚の花びらにグリーンのエッジが入っていますが下の3枚は蕾の時はグリーンでしたが殆ど消えていますね。中心に小さな花びらもあります。これは八重と言う事になるのかな?
完全な中縞ではありませんがこれからのお花に期待します。
ロージーラッフルズSPもう一株ロ-ジーラッフルズSPと言うお花があります、Yさんより頂いたお花これも19年から育てているお花です。送って頂いて初めて咲いた時の画像です。このお花は外縞です。このお花も更新したり増えたり数株になっていますが中々良いお花が咲いてくれません。ぜひ咲かせて並べたいですね~
今日は何位?⇒今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
コメントの投稿