fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


コメント

こんばんは!

次々に開花してますね!(^^)
我が家も、もう少しで、最後の一輪が咲きそうです。
ところで、シンニンギアの種が採れました。
恐いぐらいの数ですが、種まき時期は何時すると良いでしょうか?

miyuki さんへ

おはようございます。

シンニンギア楽しめましたね。
ところで種はもう株から取ってしまったのでしょうか?

>恐いぐらいの数ですが、種まき時期は何時すると良いでしょうか?
恐ろしいぐらいの種と言う事はもう中から小さな種が出て来たと言う事ですね。

種を置いておくよりもすぐ蒔いたた方が良いと私は思います。
種蒔き挑戦してくださいね、可愛い小さな芽が沢山出てくると良いですね。

こんばんは!

>ところで種はもう株から取ってしまったのでしょうか?

・・・と、いう事は、マイクロミニの方は、早かったかもしれませねぇー?
シンニンギアの方は、傾けると、種が外に出ましたので、丁度良かったようですね?

種まき・・・挑戦してみます。(^^)

miyuki さんへ

こんばんは。

マイクロミニもプックリ種出来たのですね、早く取ったら(なるべく少し乾いて(茶色)からの方が良いと思います)私の場合はいつもコピー用紙B5を半分に切ってそれで包んでおきます。
乾いてきたら中から小さな種が出ていますよ。

芽が出ない場合もあります、受粉出来なかったと言う事と思います。
可愛い芽が出る事祈っていますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ