花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの268番 (05/23)
キウイダズラーの3番 (05/22)
(*730)ルッキンググラスの6番 (*731)Cajun's Queens Lace (05/12)
Green Horizon (05/12)
サテンNレースの4番 (05/12)
プリンスべべSP(外縞咲き) (05/12)
パリジェンヌの267番(ザカズジョーゼット) (05/11)
庭の薔薇 (05/09)
植え替え (05/07)
アランズホワイトフェザーSPの6番 (04/07)
パリジェンヌの266番 (03/28)
アランズホワイトフェザーSPの5番 (03/17)
ネッシスクリンクルブルー (03/16)
シャイニングベルの8番 (03/16)
ラベンダーレッジ (03/08)
最近のコメント
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
スーちゃん:あけましておめでとうございます (01/05)
話LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1045)
セントポーリアリスト (1502)
シンニンギア (187)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
セントポーリア
DATE:
2010/05/22(土) 00:00
CATEGORY:
セントポーリア
今咲きセント
セントポーリア少しずつ咲いてはいるのですが中々写せず久しぶりアップです
2鉢ともユリコです、右はユリコを頂いた時に葉挿しして出来た株です、縞花はストーク挿しか脇芽からでないと縞花にならない事を知らずに挿したと思います、これはこれでまた素敵なお花です
ルイジアナララバイとジョージボーイです
マイマークとネッシスクランベリーレースです
キャンディーキッチン初花です、Rマットキャットです
新入りさんです
紹介が遅れました、先日雨音さんより送っていただきました、ストレプトカーパスとイワギリソウです、初めて育てるお花です大切に育てたいと思います。
ストレプトカーパスが咲きました、シンニンギアに似たお花ですが、魅力的なお花ですね、ストークが上がってきているのでまだ暫く楽しめそうです。ありがとうございました。
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
セントポーリア
|
COMMENT(4)
|
<<
セントポーリア
|
BLOG TOP
|
シンニンギア
>>
コメント
こんばんは!
やはり、葉セントさんより、お花が咲いたセントさんの方が良いですね!(^^)
掲示板見て参りました。
早速、ケーキ食べます。(笑)
お天気、どーなるのか?
明日の、フリマ心配ですね?
おはようございます
今日は雨でフリマ中止です、沢山苗用意したのに残念です~~。
容器は何でも良いですよ~お花が咲いてくるとお花があたるので少し大きな容器に変更して入れてあげています。
センスのいい容器を選んで入れてあげないと折角いい鉢なのに駄目ですね~
miyukiさんはもっと格好のいいのを選んであげてくださいね。
おはようございます。
沢山の素敵なセントさん咲いていますね。
葉挿ししてみるものの、芽が出て植え替えると、
溶けてしまうのです。
ケースに入れない方が良いのでしょうか。。。
カーパスUPして頂いてありがとうございます。
雲南イワギリソウ、私も初めてなんですよ~。
冬に買って今まで室内に置いているのですけど、
これから外の日陰に置いてみようと、
思っているのですけど、
雨に当てて大丈夫なのかしらね。
フリマの方、開催されたかしら。。。
掲示版にもコメントしちゃいました。。。
雨音さんへ
こんにちは~
芽が出て植え替えるとと言う事は
葉挿しは最初何に挿しているのでしょうか?
私は水挿しかビーナスラアイト挿しが殆どです。
芽がまだ小さすぎるか、ケースに入れていると言う事は蒸れすぎるのではと思います、乾かし気味のほうが良いようにと思います(私はですが)
>雨に当てて大丈夫なのかしらね。
そうですね~雨は大丈夫なのではと思いますが一度外に出すと害虫とか気になりますね。
フリマは雨で中止になりました(残念~~)
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
やはり、葉セントさんより、お花が咲いたセントさんの方が良いですね!(^^)
掲示板見て参りました。
早速、ケーキ食べます。(笑)
お天気、どーなるのか?
明日の、フリマ心配ですね?
おはようございます
容器は何でも良いですよ~お花が咲いてくるとお花があたるので少し大きな容器に変更して入れてあげています。
センスのいい容器を選んで入れてあげないと折角いい鉢なのに駄目ですね~
miyukiさんはもっと格好のいいのを選んであげてくださいね。
おはようございます。
葉挿ししてみるものの、芽が出て植え替えると、
溶けてしまうのです。
ケースに入れない方が良いのでしょうか。。。
カーパスUPして頂いてありがとうございます。
雲南イワギリソウ、私も初めてなんですよ~。
冬に買って今まで室内に置いているのですけど、
これから外の日陰に置いてみようと、
思っているのですけど、
雨に当てて大丈夫なのかしらね。
フリマの方、開催されたかしら。。。
掲示版にもコメントしちゃいました。。。
雨音さんへ
芽が出て植え替えるとと言う事は
葉挿しは最初何に挿しているのでしょうか?
私は水挿しかビーナスラアイト挿しが殆どです。
芽がまだ小さすぎるか、ケースに入れていると言う事は蒸れすぎるのではと思います、乾かし気味のほうが良いようにと思います(私はですが)
>雨に当てて大丈夫なのかしらね。
そうですね~雨は大丈夫なのではと思いますが一度外に出すと害虫とか気になりますね。
フリマは雨で中止になりました(残念~~)
コメントの投稿