花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの271番 (09/24)
Partly Claudy (09/21)
ザカズジョーゼットSPの17番 (09/15)
シャドースターの2番 (09/15)
ザカズジョーゼットSPの16番 (09/14)
モーガンズフェツシバルの2番 (09/13)
シンニンギアの種蒔きからその後 (09/12)
マジックチューリップ (09/12)
ザカズジョーゼットの15番 (09/12)
ピンクドリームの6番 (09/11)
ホワイトイオナンタ グリーンレディ (08/25)
シオサイ ロブス ルーズヌードル (08/25)
ケイヨウキ ミモザ (08/25)
キウイダズラーとシオサイとホノカ (08/20)
プリンスべべの9番 (08/13)
最近のコメント
花LOVE:スプリングローズの5番 (06/25)
ひまわり:スプリングローズの5番 (06/25)
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1046)
セントポーリアリスト (1534)
シンニンギア (192)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年09月 (10)
2023年08月 (5)
2023年07月 (15)
2023年06月 (8)
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
新入りさんです
DATE:
2010/04/21(水) 23:13
CATEGORY:
シンニンギア・キリタ
シンニンギア・キリタ
昨日くんくんさんよりシンニンギアとキリタを送って下さいました一つずつ丁寧に梱包されていていました、丁寧に名札まで綺麗に書かれて入っていました、くんくんさんどうもありがとうございました。
早速植えつけてあげました
上の段3株です、左2株はキリタです
下の段左2株です
下の段右2株です
シンニンギア
先日のシンニンギア(フリーダ)が咲きました
先日貼りましたマイクロミニシンニンギア(ホワイトスプライト)に3本目のストークガ真ん中あたり分かりますか?
シンニンギア続々と咲きそうです蕾から咲くまでがとっても早いです、今ヒロズワンピース(ピンク)も開いています、また写真撮ってから貼りますね
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
シンニンギア・キリタ
|
COMMENT(8)
|
<<
備前焼
|
BLOG TOP
|
楽しみ~
>>
コメント
おはようございます。
フリーダ、可愛いピンクですね~。
普通種なのですか。
ミニより光りが多くないと咲かないのでしょう。
新しいシンニンギアやキリタが
お仲間に加わったのですね。
どんなお花が咲くのでしょう。
楽しみですね。
花LOVE さんのシンニンギア、
次々咲きそうなのですね。
見せて頂くのがとても楽しみです。
こんにちは^^
フリーダ
いい色ですねーーーっ!
かわいかぁーーーーっ!!!
ところで
持って帰った脇目は根が出てきましたが
植替えはどんなタイミングですればいいですか?
こんばんは。
3段目の左、キリタのシネンシスというのですか?
なんとも不思議な葉っぱですね。
雨音さんへ
こんばんは~
これはミニと言うのか普通と言うのか分かりませんが~光は多くないと咲かないと言う事もないと思いますが光線が多いと育ちがが良いとは思います。
はいピンクも咲きました、今藤色も開きかけています、次々に咲いてくると思います、お楽しみに~
薄雪草 さんへ
こんばんは~
フリーダ可愛いでしょう。
どの位出たか分かりませんが確かミニのお花でしたよね、2・3mm位出たら用土に植えて下さいね。
えっちゃんへ
こんばんは~
はい シネンシスです、赤穂のワールドで調べたら同じ葉っぱでした、斑入りと言うのでしょうか?産毛も凄いですよ~
こんばんは!
セントさんの輪が広がりますね!(^^)
シンニンギアフリーダ・・・可愛い色ですね!
我が家の脇芽ちゃん・・・葉っぱは、お変わりなしで、根はまだですよ???
miyuki さんへ
こんばんは~
確か^^お友達?の所へお出かけでしたか?~
はいセントの輪が広がっています。
フリーダ可愛いでしょう。
もう少しかな?出てきますよ~~。
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
おはようございます。
普通種なのですか。
ミニより光りが多くないと咲かないのでしょう。
新しいシンニンギアやキリタが
お仲間に加わったのですね。
どんなお花が咲くのでしょう。
楽しみですね。
花LOVE さんのシンニンギア、
次々咲きそうなのですね。
見せて頂くのがとても楽しみです。
こんにちは^^
いい色ですねーーーっ!
かわいかぁーーーーっ!!!
ところで
持って帰った脇目は根が出てきましたが
植替えはどんなタイミングですればいいですか?
3段目の左、キリタのシネンシスというのですか?
なんとも不思議な葉っぱですね。
雨音さんへ
これはミニと言うのか普通と言うのか分かりませんが~光は多くないと咲かないと言う事もないと思いますが光線が多いと育ちがが良いとは思います。
はいピンクも咲きました、今藤色も開きかけています、次々に咲いてくると思います、お楽しみに~
薄雪草 さんへ
フリーダ可愛いでしょう。
どの位出たか分かりませんが確かミニのお花でしたよね、2・3mm位出たら用土に植えて下さいね。
えっちゃんへ
はい シネンシスです、赤穂のワールドで調べたら同じ葉っぱでした、斑入りと言うのでしょうか?産毛も凄いですよ~
セントさんの輪が広がりますね!(^^)
シンニンギアフリーダ・・・可愛い色ですね!
我が家の脇芽ちゃん・・・葉っぱは、お変わりなしで、根はまだですよ???
miyuki さんへ
確か^^お友達?の所へお出かけでしたか?~
はいセントの輪が広がっています。
フリーダ可愛いでしょう。
もう少しかな?出てきますよ~~。
コメントの投稿