fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:シンニンギア
マイクロミニのシンニンギア
ホワイトスプライトとコンキナ
今日、食器棚をゴソゴソ何か良い器がないかと・・・ありました、確かこれは10年位前に私が沖縄へ友達と行った時におみやげで買った泡盛についていたお猪口、これが調度良いわ~とコンキナを植えました、ホワイトスプライトを植えている備前の鉢より少し小さな器です
一鉢づつ写すと同じ大きさにみえますね~ホワイトスプライト3本目のお花が上がって来ていますわかりますか?手前に小さな蕾が
DSCF3267_20090903001550.jpg DSCF3269.jpg
一回り小さな鉢にコンキナ植えました
DSCF3270.jpg DSCF3271.jpg
コンキナはこんなお花です、それとこぼれ種で出た芽が大きくなってきています、20本あります
コンキナ DSCF3268_20090903001550.jpg

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです



コメント

おはようご゛います^^

陶器の器とよくあいますね^^
しっとりとしたところがよかですねー^^

コンキナ
かわいいですねー^^
これはシンニンギアの仲間に入るのですか?

おはようございます

調度良い器がありました、あの器より小さいのですよ~次回のお勉強会の時に持って行きますので見て下さいね。

コンキナはマイクロミニのシンニンギアで名前がコンキナです、薄雪草さんちのコンキナはまだ動きがないですか?~

白い方の名前はマイクロミニのシンニンギアのホワイトスプライトです。

こんばんは!

10年前に買われていたお猪口が日の目を見て、
良かったですね!(^^)
お猪口とコンキナさん、ピッタリです。(^^)

父が植木鉢作っていたけど、やはり、小さめが必要ですね?
作っておかなくては・・・!e-454

こんばんは

はい 食器棚で眠っていたお猪口が日の目を見ました~ピッタリでしょう、ありがとうございます。

お父様沢山作っていらっしゃるのですか?楽しみですね

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ