今日の花18年の10月にお友達にクラウンを1本貰ってやっと2年6ヶ月でやっとお花が咲きました

ハワイアンTR大きな株に育っていたのですが弱ってしまいバラバラにして仕立て直しそのうちの一株にお花が咲きました(ホッ)

バンビーノこんなに綺麗に育って嬉しいです

以前HCで哀れな姿で50円で売られていたお花の子供になります

以前から欲しかった拡大鏡今まで虫めがねで見ていたのですが手が使えずこれが欲しいな~とおもっていました、娘がHCに売っていたよ買ってきてくれました、凄く良く見えて作業もし易く助かっています、こんなものいるのっとお思いでしょうがシンニンギアなどとっても小さなお花の作業ととセントポーリアの脇芽など取る時にライトも付いているので良く見えて便利です。


被って作業している所想像しないでね
今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
ガハハハハッ....
想像してしまいました^^
でも便利そうですねー!
はっきり見えますか?
頂いた花達は元気ですよ!
質問です!
水分補給と養分補給は
下から紐をたらして吸い上げた方がいいですか?
普段はどうされていますか?
おはようございます
良く見えてとても便利です両手が使えますから
紐を垂らしているのはウイック式です紐でお花が自分で吸ってくれるので水が少なくなったらいれてあげればいいので楽です。
テキサス方と言って紐は垂らさず鉢の下から吸い上げる方法があります
上から水をあげるのは月に一度位ざあ~ざあ~と流してあげると土の浄化をしてくれます、私は最近数が多いのであまりしてないような気がしますがでも気付いた時にはしてあげます。
私は数が多いので半々位ですが株が大きくなってからは必ずウイック式です、水槍りが楽になります。
養分ですが記載されている量の半分位で薄い肥料にして水槍りの時にあげれば良いと思います、濃い肥料はあげないようにした方が良く育っているようです。
葉の上からでもザーーーッといいのですか?
葉に水が付くといけないと書いてあったので???
こんばんは
あまり彼方此方と場所を変えるとお花が咲きにくくなります。
葉の上からザーーーッでいいですが優しくかけてね。
はい!
頑張ります!
おはようございます
頑張りすぎないでね~。
お久しぶりです
こんばんわ~
一番下のピンクに似たお花見かけましたが
育てる勇気が出ませんでした
一度育ててみたい気持ちはあるのですが
置いておく場所は外はダメなのですよね
お部屋の中ですか?
おはようございます
これはナーセリーで買ったのですが良くHCなどで売られていますよね、だから名無しです。
外は駄目と言う事はないのですが~福岡県は結構暑いから・・・?でもこれからの季節日陰で育てる事も出来ます、セントは直射日光が絶対駄目ですから、外の涼しい日陰があれば寒くなる前まで外でもOKです。
私は外で育てた事が無いので・・・可愛いお花ですから側に置いて毎日眺めながら育てて行くのが楽しいですよ♪
何鉢かだったらお部屋に置けると思いますよ~まずは一鉢からどうですか~?一鉢では済まなくなるのがこのお花の魅力です。
コメントの投稿