フジバカマブログのお友達の庭のフジバカマにアサギマダラが飛んできました、フジバカマにアサギマダラが来る事は知っていたので、先日HCで見た時一瞬買おうかなっと思ったのですが、庭のお花を減らして行こうと決めたのに先日もサンパラソルを買ってしまっていたのでやめて帰りました。
でも身近な方が感激した事を知るともしかしてここにも来るかもと想像したらもうフジバカマを買って植えるしかないのです。
娘が買い物に行くと言うので買って来てもらいました、もう下の方の葉っぱは黄色くなってお花も開ききっています、高さは90cmあります、地植えの方が良いのかな?、またイノシシにやられたら元も子もないから暫く鉢に植えておこう

お花のアップ、もうお花が終わりかけで綺麗ではないです、来年の為ですから我慢です

ラベルにこんな事が書いています

写真撮っていなかったので夜玄関でごそごそ写真を撮りました
今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
おはようございます!
サギマダラ???
そういえば....アゲハチョウと思っていたのが
サギマダラかなぁー
昆虫のことはほとんど分からなくて...
まだ咲いていますので
注意してみてみます!
我が家の藤袴は地植えですが
そちらはイノシシが荒らすからですねー.....
オオー(^-^)
皆さん伝染病のようにアサギマダラ病に
かかります(笑)
福智山に来るのだからこちらに必ず来るはずです
(^_-)-☆
こんばんは
私もあまり詳しくはないのですが、庭によく蝶が飛んでくるのでフジバカマがあればアサギマダラが飛んで来てくれるのではないかと、イノシシ対策は一応済みました、今のところ来ていませんので一安心しています。
イノシシ騒動で門を付ける事が出来てかえって良かったです。
やはり地植えが良いですよね。
☆アリさんへ☆
はい早速買ってきました、安く買えたと思います。
来年来てくれると嬉しいのですが・・・
アリさんちは地植えですか?
フジバカマ
イノシシの被害にあうことはないようです
なので地植えですよ
植木鉢だと私のことです
枯らしてしまうので(>_<)
庭にまたアサギマダラが来ましたら
花LOVEさんちへ寄るように言っておきます(笑)
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
こんばんは
是非寄るように言って下さいね。
コメントの投稿