fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
先日、またいつもの悪い癖が出てサービス品(298円が100円)のサンパラソル赤と白を買って来ました・・・・がイノシシ騒動でまだ植えてあげていないのです、蕾があった赤が綺麗に咲きました、お花も大きくて色もとっても綺麗です
DSCF0318.jpg
中がうっすら黄色ですが、UPすぎて綺麗に写っていませんね
DSCF0317.jpg
蕾がもう一つあります
DSCF0316.jpg
シュウメイギク今年は良く咲きました、もうそろそろ終わりかな
シュウメイギク
挿し木した苗が咲いています
デュランタ(白)

オギザリス

オキザリスとワイルドストロベリーとヒメツルソバ

カタバミ

エギザガム

ガーベラ
こぼれ種で沢山出ているので12本並べて植えているところをイノシシが掘ったり猫から掘られたりいつも大変ですが殆どの株からお花が咲き出しました
冬しらず

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです








コメント

おはようございます!

我が家の花たちはめっきり
少なくなりました....
花LOVEさんの庭はまだまだ元気ですねー!

あれから猪はどうですか?

無事で♪

サンパラソルってハイビスカスの仲間ですか?

植木鉢のお花無事に咲いて良かったですね

私は今日庭のフジバカマに
渡りをする蝶アサギマダラがやって来ました
とても感激してブログUPしました

こんばんは

☆薄雪草さんへ☆
ぼちぼちっと言った所でしょうか、気候が良くなってお花が元気になったようです。
実はイノシシに17日にも庭を荒らされてしまいました、私どもの後ろ側に一軒あって我が家の土地を通っているので柵が出来なくて困っていました、もう2回も来たので主人も腰をあげてくれました。
奥の人が通れるように門塀を付けました、今の所大丈夫です、隣の庭には毎日来ています、隣の人は何もしないのです、ほったらかしで庭は荒れ放題です、考えられないです。
区役所に行っても自分の所は自分で柵をするなりイノシシが来れないように自分でして下さいと言われるだけです、たとえ文句を言われようとも(言われたのです)自分の土地ですから本当はブロックで塞ぎたいのですが、しょうがなく門塀を付けたのです。
今日もイノシシが小学校の校舎に入って暴れたとニュースであっていました、人が危害を加えられたら区は動くのでしょうか?
それでは遅すぎです、スーパーの社長が毎日残飯整理(経費削減)でイノシシに与えているのです人のことは考えてないのです、腹が立ちます。
区では、らちがあかないので今度は市に訴えようかなと思います。

☆アリさんへ☆
サンパラソルと言う名前はサントリーが出しているお花の名前だそうです、マンデビラとかディプラデニアと一緒です、キョウチクトウの仲間です。
凄いですね、本当にフジバカマやって来るのですね、先日フジバカマ値下げしてたの買おうか迷って買わないで帰って来ました、買っとけば良かった~~
また行って見ようかな、また増えてしまいます。
後でお邪魔しますね。

挿し木のものが咲くと嬉しいですね
私は下手で失敗ばかりです
それでもめげずやっています

オレンジのガーベラもステキね

こんばんは

natutubakiさん こんばんは
挿し木失敗も多いけれど咲くと嬉しいですね。
今年は、紫陽花墨田の花火と紅山紫陽花を沢山挿しました。
このガーベラも可愛いけれど昔からのガーベラが好きです、まだ咲いていません。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ