(*648)アランズホワイトフェザーSPの2番親株のストーク挿しからの株の初開花です。
この2番は先月咲いていましたがリストアップ忘れていましたので今日アップします。
3年1月5日親株のストーク挿しをする
7月1日鉢上げ、
11月15日2芽なので分ける②ー1とする
12月9日植え替えする。
4年5月4日外葉12枚外し根を切り植え替えする。
そしてストーク挿しもしました。
4月23日撮影



鉢が小さいから植え替えた方が良いと教えて頂き5月4日植え替えました

そして今日の姿


植え替えた時にストーク全部とりましたがまだストーク上がって来ています
(*649)アランズホワイトフェザーSPの3番3年11月15日分けた②ー2にする。
ここまで一緒です
4年1月14日植え替えする。
3月6日植え替えする。
そして初開花です。




この株も少し大きな鉢に植え替えた方が良いのでしょうね。
1番の親株はいつも間にか姿が見えなくなってるのです、何故か傷んでクラウンカットしたのかどうかも覚えてないのです、なにぶん数が多いので忘れる事もありますね(笑)でもストーク挿しでしっかり残ってくれて良かったです。
今棚を見たらもう一株(苗)ストーク挿しを見つけました、でもこの2株より4ヶ月前にストーク挿しをした様です、まだ小さいので生長が良くなかったのでしょうね
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。
コメントの投稿