S-Valutina Lait(AV-Species)(ベルティナライト)
昨年11月4日花友さんより苗を送って頂き育てています。初開花リストアップ忘れてましたので今アップです。
来た時の画像


2年11月8日下から2段目でカットする、カットした上部は挿す
3年1月7日根を切り植え替えする。
2月20日根を切り植え替えする。
5月8日脇芽1つ外す
そして初開花です。
(*544)ベルティナライトの1番
(*545)ベルティナライトの2番2年11月8日1番のカットした頂芽を挿す
12月14日鉢上げ、
3年1月7日植え替え、2月20日根を切り植え替えする。
3月30日1クラウンカット
そして初開花です。



5月16日ベルティナライトの1番と2番一緒に
追記パリジェンヌ先日水遣りしたからと思うのだけどもうカラカラ株も大きくなってるので(あまり大きな株で育てたくないので)葉っぱポキポキ折りながら水遣りしました~また直ぐ大きくなるのよね~
そろそろ夏のいつもの症状が出始めてる中心が…今年はなんとか傷ませないように夏越し出来るよう気を付けたいと思います。
カットした葉です、綺麗な葉だけパチリ、傷んだ葉はゴミ箱に~これで60枚ありました。

いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。
コメントの投稿