さくらんぼ我が家にはワイルドストロベリーと普通のイチゴ・さくらんぼとぶどうと実のなるのがありますが、どうも今年ぶどうの様子がおかしい他所様のぶどうは今頃青々と葉っぱが出ているのに我が家出ていません、枯れた??芽のようなのが出ていたからてっきり今から出てくるものだと思っていましたが駄目かももう少し待ってみよう、さくらんぼは大きな鉢に植えています。7年くらい前にお友達から分けて頂きました、お友達のさくらんぼは地植えにしていて大きくなって大変と言っていたので、地植えはやめました。
だから高さも1mもないさくらんぼの木です、今年お花は沢山咲いたので今年こそは実が沢山なってくれるとばかり、確かに実は沢山なってはいたのですが、赤くなる頃には沢山落ちてしまって最終的に7つその内2つが穴が・・・
娘の都合で今日孫が幼稚園バスをここで降りたのでさくらんぼといちごを取らせてあげ、食べました、さくらんぼ味はどうかなっと思ったのですが美味しかったようです。
来年こそは沢山実が出来るように育てます。



ちょっとぴんぼけ

これから暫くはいちごが楽しめます。
マイクロミニのシンニンギア(プシラ)の種まき4月29日にプシラの種を4つ蒔きました

昨日では10本位しか見えなかったのですが今日は芽が沢山出ているではありませんか~~
何十本?1mm位の大きさです。

今まではこぼれ種で株元に出てきていましたが、今回は蒔いてみようと思い蒔きました、またまた可愛い苗ちゃん達が出来ます。
これがプシラです、種が出来ているのが見えるでしょう、熟してこれを蒔いたのです

違う鉢の株元右と左に芽がでているの分かりますか

プシラの鉢を入れている容器の中の下に敷いているスポンジに芽が出ています、凄~い
今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
おはようございます!
可愛いですねー
イチゴとかさくらんぼ等を
じかに収穫して食べれるなんて
幸せですよ!
セントさん、シンニンギアさん
今度はプシラと言う種類ですか?.....
小さい花に弱いものでぐらぐらっときます
今度は
おはようございます
孫も楽しみにしてくれますから嬉しいです。
プシラはシンニンギアですよマイクロミニです。
これも一緒に送りますね、来週に入ってから送ろうと思っています。
お楽しみに♪
シンニンギア可愛いですね
saintloveさんへ
セント仲間の皆さんに頂いたものばかりで育て方も自分流なのが今の状況です、私の分かる事でしたらいつでも良いですよ、私もこれからもっと集めたいと思っています、今回10鉢程お送りする予定です、楽しみにしていて下さいね。
こんばんは!
わ~っ!
うれしいです!
楽しみにしてま~すo(^-^)o
コメントの投稿