(*488)パリジェンヌの233番(ザカズジョーゼット)親株
パリジェンヌの104番(ザカズジョーゼット)のストーク挿し株の初開花です。
元年8月30日ストーク挿しをする。
その時の記事は
こちら2年3月30日新芽を分ける。
5月30日根を切り植え替えする。
10月10日植え替えする。
10月28日外葉3枚外す。
11月25日外葉3枚外す。
12月30日根を切り植え替えする。
3年1月22日外葉3枚外す。
そして初開花です。
こんな事初めてなのですが薄い色のお花が咲きました、まだこれからのお花が楽しみですね♪




今丁度平成30年10月13日に同じ
パリジェンヌの104番の茎を付けないでたたの葉挿しをしました、その株が開花しましたのでアップしますね、お花は矢張り何の変哲も無いお花が咲きました!さてどうしようかと私は破棄するのは私の精神に反するのでこのまま暫く育てます、未だ分かりませんね、パリジェンヌは何が起こるかわからないもの
先ず育成記録から
30年10月13日パリジェンヌの104番の葉を葉挿しする。
31年3月7日新芽が3つ出ていたので分ける③-2番になる
5月21日植え替え、
2年3月22日外葉2枚外し植え替えする。
12月16日外葉3枚外し植え替えする。
3年1月8日脇芽6つと外葉4枚外す。
そして初開花です。
この株はリストナンバーには未だあげないでおきます。




この写真の頃に外した葉を挿したものです

いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">
コメントの投稿