(*484)パリジェンヌの232番(ザカズジョーゼット)2018年9月19日にパリジェンヌの160番は初開花しましたその時の記事は
こちら実にヘンテコなお花でした。
その1年4ヶ月後の開花の記事は
こちらこの一株に色々混合のお花が咲きました、この記事の少し前の11月に外縞のグリーンエッジの入ったお花のストークを挿しをしました。
その新芽を
2年6月23日に3つに分けました、その③-2となってます。
8月12日植え替え、
10月10日植え替え、
10月24日外葉4枚外す。
12月3日外葉3枚外す。
12月16日脇芽4つ外し、誤って葉2枚折る、花芽摘む。
3年1月17日外葉2枚外す。
そして初開花です。
初花中縞部分がピンクが強く出てますがストーク全部で5本後のお花楽しみにしていますね。


追記2月5日午前9時記述
ストーク芽の③-1番を今朝お世話をしていましたら見つけました後1週間位で開花すると思います。


外縞でないかも?ストーク3本脇芽2つあります
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">
コメントの投稿