fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


コメント

おはようございます!

ツツジが綺麗に咲きましたねー
我が家のツツジは刈り込みすぎて
ぽつぽつです.....

相変わらず
百花繚乱の庭ですねー
昨日は、庭の手入れをしていましたー!
今日も天気がいいですねー!

ほんと、たくさん咲いてますね。
サクラソウのピンクとビオラの紫の色合いがとっても素敵です。
一番に大きくして拝見しました。

こんばんは

☆薄雪草さんへ☆

こんばんは 今日は真夏のような日差しでした、庭の花がいっぺんに萎れていて急いで水をあげました。
このツツジこんなに咲いたの初めてです、いつも刈り方が悪くてあまり咲きませんでした、簡単なようで難しいですね。


☆えっちゃんへ☆

こんばんは~ このさくら草は思い出のお花です、6年前に今度の3日にも行くのですが、小石原村と言う所で陶芸祭りが毎年開催されています、そこでお年寄りが売っていたのを買ってきました、欲しかったお花だったので嬉しくて・・・毎年増えていっています。
この鉢に植えっぱなしでビオラはこぼれ種で毎年咲きます。
私も気に入っています、色あいが良いでしょう。

ほんとに~~~

サクラソウとビオラがいい色合いで、
とってもまっちんぐぅ~♪
サクラソウ、長く生きてますね。
ウチは、同じ仲間のプリムラがいつもだめです。
難しいです~~。
エリゲロンだったのですね、
名前を忘れてたんですが、
今花が咲いてます~。
小さくてかわいいです。

こんばんは

うららさん こんばんは
このさくら草は日本さくら草だと思います、宿根草です、毎年少しずつ増えていっていますよ~
よく年末に売られている洋物のさくら草は一年草ですね、あれはこぼれ種でまた出てきます、今年は出てきませんでした、これは宿根だから良いですよ。
ビオラもこぼれ種でまた一杯出てきます、さくら草が負けそうです。
エリゲロンも送っていました~?これも色々な所に出て来ていますよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ