庭の花今日はお昼頃から雨でした、明日にかけても酷く降るそうです、庭のお花たちが傷まなければ良いのだが桜もまだ満開になっていないのに散ってしまうかも
さくらんぼ今年は沢山実がなっています、赤くなるまで落ちないで・・・孫のお口まで

今まで鉢植えにしていましたが大きく育てたいので地に下ろしました

このお花です、去年の画像です

冬越ししたナスタチューム

ウスラウメ満開です

以前一度買って枯らした事があったので心配でしたが芽が出てきました

リシマキア綺麗な色が好きです、中に雑草・花混じっています

6年目になります

5年前小石原で買ってきた日本さくら草です、中にこぼれ種でビオラが沢山咲いています

丸い吊り鉢の中もこぼれ種のビオラ前にならえです

斑入りのドクダミの吊り鉢のなかにもビオラが

いたるところにです

ぶどうの木の根元にネモフィラがこぼれ種から毎年出てここで咲きます

プランターいっぱいネモフィラ100本以上出ていましたが間引きせずそのまま咲かせたから小さな苗でいっぱいです

去年購入した鉢植えのオオテマリの蕾です

我が家は自然・・・やりっぱなしかな・・そうでもないかな・・まぁそこそこです一年草は殆どこぼれ種で咲かせています、宿根草がいいですね、一年草が駄目と言うわけではないですよ、こうやって自然に咲いてくれてありがとうです
今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
おはようございます!
今から咲く花
てんこもりですねo(^-^)o
その種類の多さにびっくりです(^O^)
さくらんぼ
頑張って欲しいですねo(^-^)o
こんばんは
昨日からの雨でお花が大分傷んでしまいました。
この雨でまた蔓などのお花はぐんと伸びるでしょう。
さくらんぼいつも赤い実になる前に落ちてしまうので
頑張って欲しいです。
コメントの投稿