花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの268番 (05/23)
キウイダズラーの3番 (05/22)
(*730)ルッキンググラスの6番 (*731)Cajun's Queens Lace (05/12)
Green Horizon (05/12)
サテンNレースの4番 (05/12)
プリンスべべSP(外縞咲き) (05/12)
パリジェンヌの267番(ザカズジョーゼット) (05/11)
庭の薔薇 (05/09)
植え替え (05/07)
アランズホワイトフェザーSPの6番 (04/07)
パリジェンヌの266番 (03/28)
アランズホワイトフェザーSPの5番 (03/17)
ネッシスクリンクルブルー (03/16)
シャイニングベルの8番 (03/16)
ラベンダーレッジ (03/08)
最近のコメント
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
スーちゃん:あけましておめでとうございます (01/05)
話LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1045)
セントポーリアリスト (1502)
シンニンギア (187)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
庭の花たち
DATE:
2008/03/24(月) 23:38
CATEGORY:
ガーデニング
今日の花
ミニのチューリップお日様にあたって良く開いています、変わっているでしょう
萎んでいるとき
朝日を受けて綺麗でしょ
ユキヤナギ(白)が咲き出しました
3年目の植えっぱなしのナスタチュームまた冬越ししましたもう咲きました
日向に日向ぼっこさせました11鉢
花芽が出ています、3個
少し中の色が濃いのが咲きました
これは葉っぱが細い種類です
これもよく見ると可愛いです
今年は沢山咲きそうです
小さなイチゴ この写真を写したあと幼稚園から帰ってきた孫が食べました
こちらの鉢は株が沢山植えています
ご近所さんに頂きました超ミニのシクラメンです、種で増えるそうですので増やしたいです
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
ガーデニング
|
COMMENT(10)
|
TRACKBACK(0)
|
<<
庭の花たち
|
BLOG TOP
|
庭の花たち
>>
コメント
クリスマスローズ、たくさん並んでますね。
ネットを始めるまで、知らなかったお花です。
集めるとまたはまりそうですね。
おはようございます!
ミニのチューリップ・シクラメンが可愛いですねー
こんな小さいものもあるのですねー
可愛いですねー
ここでいっぱい花の情報を得られるから楽しみです!
えっちゃんへ
こんばんは~
あまり良い種類のはないのですが数だけはあります。
10年前にはじめて買ってはまりました。
地植えの回りにはこぼれたねででた幼苗が沢山出来ています、数えたら二十本位出ていました。
今度は八重が欲しいなっと思っています。
薄雪草さんへ
こんばんは~
ミニのシクラメンこんな小さなのがあるなんて知りませんでした。
ご近所さん いつも珍しい鉢植え下さるんですよ~。
九州は花が早いですね、
超ミニのシクラメンってすごい、はじめて見ました
ナスタチュームも咲いているなんて!!すごい
natutubakiさんへ
こんばんは~
やはり其方よりはだいぶ早いでしょうね、でも今年は去年より遅い気がします。
近頃は温暖化なのかこのナスタチュームが強いのか
冬越し出来てもう3年目になります。
ブラックも冬越し出来たのですよ、種が取れていなかったから良かったです。
こんばんは。
かわいくて変わったチューリップ♪
ナスタチュームが、さ、三年目~~~!?
すごい~~~
冬も越せるんですね~~~!!!
お日様浴びて、お花たち気持ちよさそうですね~♪
ビックリした~(@0@ゞ
ミニチューリップ、大きなお口を開いて咲いていますね。
うららさんへ
お返事遅くなってごめんなさいね。
チューリップ変わっているでしょう、10球298円だったと思います。
可愛く咲いてくれて嬉しいですね。
ナスタチューム丈夫ですね、種を蒔くの忘れていた~
きくりんさんへ
こんにちは~
今日はもっと開いていました、このチューリップ確かミニだったはずだったのですが、結構大きいです。
上から見るとチューリップじゃないみたいですね。
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ネットを始めるまで、知らなかったお花です。
集めるとまたはまりそうですね。
おはようございます!
こんな小さいものもあるのですねー
可愛いですねー
ここでいっぱい花の情報を得られるから楽しみです!
えっちゃんへ
あまり良い種類のはないのですが数だけはあります。
10年前にはじめて買ってはまりました。
地植えの回りにはこぼれたねででた幼苗が沢山出来ています、数えたら二十本位出ていました。
今度は八重が欲しいなっと思っています。
薄雪草さんへ
ミニのシクラメンこんな小さなのがあるなんて知りませんでした。
ご近所さん いつも珍しい鉢植え下さるんですよ~。
超ミニのシクラメンってすごい、はじめて見ました
ナスタチュームも咲いているなんて!!すごい
natutubakiさんへ
やはり其方よりはだいぶ早いでしょうね、でも今年は去年より遅い気がします。
近頃は温暖化なのかこのナスタチュームが強いのか
冬越し出来てもう3年目になります。
ブラックも冬越し出来たのですよ、種が取れていなかったから良かったです。
こんばんは。
ナスタチュームが、さ、三年目~~~!?
すごい~~~
冬も越せるんですね~~~!!!
お日様浴びて、お花たち気持ちよさそうですね~♪
ミニチューリップ、大きなお口を開いて咲いていますね。
うららさんへ
チューリップ変わっているでしょう、10球298円だったと思います。
可愛く咲いてくれて嬉しいですね。
ナスタチューム丈夫ですね、種を蒔くの忘れていた~
きくりんさんへ
今日はもっと開いていました、このチューリップ確かミニだったはずだったのですが、結構大きいです。
上から見るとチューリップじゃないみたいですね。
コメントの投稿