(*235)パリジェンヌ(ザカズジョーゼット)の191番パリジェンヌの151番(ザカズジョーゼット)のストークを
30年8月6日に挿しました。

寒天挿ししています
9月17日用土へ鉢上げ

この株は左の苗です。
10月18日植え替え、
11月8日托葉をカット、
12月7月外葉1枚外す。
12月29日外葉2枚外し根を切り植え替えする。花芽有り
31年2月23日外葉1枚外す。
3月28日外葉2枚外す。
4月13日外葉2枚外す。
5月ストーク上がって咲きましたが完全な外縞でなかったので摘みました。
6月14日外葉3枚外す。
そして開花です。
色は少し薄くお花も小さめですが綺麗なお花になってます。
実は親株も初花完全な外縞ではありませんてした。
本日の姿



葉っぱの色も薄くなっているのでお花にも影響があるのでしょうね!
7月8日追記棚の中で
7月10日16時30分追記9月17日鉢上げの苗の左側がこの株の苗です、ラベルを写しました

私今気が付いたのですが前記事のパリジェンヌの190番が右側の苗そしてこのパリジェンヌの191番が左側の苗ですね!自分でびっくりしてます。
パリジェンヌの190番の方にも追記でラベルの写真貼りました。
2株がほぼ同時に開花嬉しい限りです。
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">
コメントの投稿