本日2度目の投稿です(*135)パリジェンヌの173番パリジェンヌの50番の葉挿し株のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
30年2月9日クラウンカットからの芽を外し根出しする。
3月17日鉢上げ、
4月27日外葉3枚外す。
9月8日植え替え、
10月19日外葉3枚外す。
12月13日根を切り植え替えする。
31年1月7日外葉2枚外す。
1月18日葉1枚折れる。
そして初開花です。(可愛いマドモアゼル咲きです)


(*136)パリジェンヌの174番30年1月3日パリジェンヌの52番の葉挿し苗の脇芽を外し根出しする。
3月3日鉢上げ、
9月6日外葉2枚外し植え替えする。
10月7日外葉2枚外す。
12月13日根を切り植え替えす。
そして初開花です。



育った経路は違いますがよく似たマドモアゼルに咲いてます。
パリジェンヌ沢山咲いていますが、お花が終わりそうな4株ザカズジョーゼットとザカズジョーゼットsp です。
上左
(*4)パリジェンヌの150番右
(707)パリジェンヌの104番下左
(716)パリジェンヌの106番左
(180)パリジェンヌの27番
お花終わりに近づいて来てるのでお辞儀してます

色んな咲き方
パリジェンヌの108番
パリジェンヌの172番咲き進んでます
パリジェンヌの151番
グリーンエッジが出てるお花今見つけました~
パリジェンヌの125番
托葉小さいですがストーク挿ししてみましょうね!
追記 19時55分ストーク挿ししました、ほんとうに托葉が小さいです、はてどうなりますやら?
①

②
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
コメントの投稿