今日の庭の花玄関前のニガー

玄関前のオリエンタリス(白)うつむき加減に咲いています、この株はこぼれ種で出た苗を育てて去年ここに植えました、種から3年目だと思います、手前は5月に咲くカラーです

プランターに紫・白・ピンクの3株植えています、葉っぱが凄く多いです

真ん中の白に蕾がありました

鉢植えの赤が開き始めました

昨年akikoさんに頂いたブラックのクリスマスロース蕾かな?蕾だと嬉しいな~

クレマチス(シルホサ・ウインターベル)

ノースポール花芽がありました


ワイルドストロベリー実がなっています、孫が見つけると、ぺろっとなくなります

こぼれ種であちこち出ています、名前のように冬しらずに咲いてくれますね
脇芽の鉢上げ12月25日にマズ ウインタームーンの脇芽をスポンジに挿していたのが鉢上げしても良いようなのであげます

このように2枚目まで根が出ています

2枚目のスポンジをそろ~と取ります

1枚目のスポンジもそろ~と取ります、このように根が綺麗に出ています、では植えつけます

脇芽は小さいので私は冷凍食品が入っていた容器に植えます、あまり大きな容器に植えない方が良いと思います

これで暫く根が張るまで育てます
秋にはこの様に綺麗なお花を咲かせてくれるでしょう
今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
おはよ~ん
ウチのクリロー、
花芽のような物体が見えるのです・・・・
ワクワク^^v
もうじきお花にあえるかも!
こんにちは!
色がなんともいえずいいですねー
セントはたまらなくかわいかです!
うららちゃん
またね!
うららさんへ
今日は寒い一日でした、一日中家です。
クリローは今から暫く楽しめますね。
セントの次に好きなお花です。
お花楽しみだね~~、咲いたら見せてね。
薄雪草さんへ
ウインタームーン 花びらも少し感じが違っていて可愛いですね。
セント元気ですか?可愛がり過ぎると・・・・
でもほんと たまらなくかわいかですよね。
はい!
母の部屋の縁側で頑張って咲いていますよ!
よかった~
早く暖かくなって欲しいですが、まだまだ今から寒くなるのでしょうね。
コメントの投稿