(*54)パリジェンヌの161番パリジェンヌの52番のストーク挿し株の脇芽株の脇芽を育てた株の開花です。
育てる途中2芽なので分けて先に咲いたのが(*37)パリジェンヌの158番初開花記事
こちら分けた苗の②-2番ですが初花は縞に咲いていませんでした。
29年12月21日芽を分けて鉢上げ、
その後再び2芽でしたので
30年3月10日分けましたその時②-1につけました。
②-2は小さな芽だったと思います。
その後7月13日植え替えそして今日初開花アップです。
これまでパリジェンヌはあまり葉がクネクネとならないのですが、この株少し癖がある葉になってます。


ピンクのエッジのように入ってますね

こちらはシンプルなお花
23時30分追記棚の中で3月10日分けた芽②-2がありました、余り良い状態ではないようです。

この苗中縞に咲くかなっ?
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
コメントの投稿