(952)キャッシーズファイアーワークスの9番29年5月16日クラウンカットからの株をクラウンカットしました。
6月21日鉢上げ、
12月1日根を切り植え替えする。
12月18日外葉3枚外す。
30年1月5日外葉2枚外す。
1月19日外葉3枚外す。
2月7日外葉2枚外す。
そして初開花です。
濃いグリーンの葉にピンクの斑入りです



2月16日に(936)のキャッシーズファイアーワークスの7番をアップした時にもう少しで開花の株を並べて写してました、同じようなお花が開花してます。
2月16日

3月1日

2株とも一色咲きですが次回は縞が出ると思ってます。
初花では判断出来ません!
縞にならなくても可愛いお花楽しみます。
可愛いセントたち可愛いミニ種、セミミニ種
ストーク挿しからのヤチヨ咲き進んでます、コンコルドは植え替えました。

奥に小さく見えるクリーム色のお花久し振りに咲いたレモンクリームです。
10年程前から育てているのですがいつも上手に更新出来てなくて…残っててびっくりです、大切に育てたいと思います。
棚から出して写しました



26日にクラウンカットしたヤチヨさん残していたストークが咲きました、お花は小さいのですが花弁6枚になってます
可愛い~

お花咲かせたりすると根が出るのが遅くなるのですが、こんなに可愛いお花が咲いてくれるのですもの、実はまだストーク2本あります。(困ったな~です)
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
コメントの投稿