恵方巻き恵方巻き作りました。
丸かじり出来るようにお米少な目長さ短く作りました~
毎年巻き寿司は大晦日に作るのですが去年はお祝い事が出来ないので作りませんでした。
でも今年に入って作るのは2度目です。
大晦日に作れなかったので主人の誕生日に作りました、とても美味しかったです。
昨日娘と孫が来た時に明日は恵方巻き食べるのよね~と孫が、
「この前作って美味しかったのよ」と私が言うと孫も私も食べたよ!あっそうね来てたねと言うと娘が「お母さん作って!」と言うので作る事にしました。
出来上がったので取りに来てと電話しました。
先程取りに来て持って帰りましたが、写真撮るのを忘れてたので今撮って送って貰いました。

小さなサラダ巻きも一つずつ
奥の小さな恵方巻きは孫のお供えに
残った我が家の恵方巻き

次女が夕方取りに来ます。
今年は南南東に向かって食べるそうです。
切ってみました
もう少しご飯が少なくても良かったかな?
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
やはり手作りの恵方巻き見るだけで美味しそうです。
御家族で分け合って食べるのはなおさら福が来そうです。
節分が過ぎたら、春がそこまで
早く暖かくなり、セントポーリアもすすく育ってくれる季節到来ですね。
ありがとうございます。
娘が結婚をしてから私の作った恵方巻き一緒に食べた事なかったのですが今年は全員食べる事が出来てそして美味しかったよと言ってくれて嬉しかったです。
今日は立春ですがこちら朝とても寒かったです。
早くポカポカな春がやって来て欲しいですね!
ここ一週間は寒さが厳しい事だと言う事ですのでご自愛下さいね!
コメントの投稿