fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
すみれおさんから4月17日芽付きの葉を頂いて育った苗(マズ ウインタームーン) 鉢が小さくなったので、少し大きな鉢に植え替えました。
頂いた時の写真を撮り忘れていたようでありませんでした、ので今日植え替える前に写真を
マズ ウインタームーン

ウイックに植え替えた後の写真を
DSCF6539.jpg

鉢の大きさの違いを左の鉢に植わっていたのを右の鉢に植え替えました
DSCF6540.jpg

もう一鉢植え替えていないのがありますので違いを 左の鉢はもう少し大きくなって植え替えます
DSCF6541.jpg

植え替えた株に花芽があります、お花が咲くのが楽しみです。
芽が出ている葉をいただいたのですが それにしても8ヶ月で花芽が出てきたのは早かったです、このセントさんは生長するのが早かったようです。
花芽


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
コメント

こんばんは!

やはり
育てます!

固い決意o(^-^)o

薄雪草さんへ

おはようございます
固い決意 本気と見ました。
頑張って下さいね、頑張るんんじゃなくて
楽しんでくださいね~。

(*゚ー゚)vオハヨ♪ございます!

ちょっとお尋ねしますぅ。
花LOVEさんちに、
マンデビラがあッたと思うのですが、
どのように冬越しされますか?
私、家の中に入れているのですが、
葉っぱがどんどん取れます。
これでいいのでしょうか????
枯れたつるの先っぽは、
取り除きました。
根っこが生きていればOKなんでしょうかね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

うららさんへ

こんにちは~
ディプラデニアが(マンデビラ)と知りませんでした。
検索して分かりました。
このお花今年買ったので初めて冬越しします、今は行灯仕立てにして軒の下に置いています。
以前も買った事があったのですが、枯らしてしまいました、環境によってはつるを伸ばし冬を越したと聞いた事があります、短く切って低く育てても良いと書いていました、根が生きていればまた春に芽が出てくるのではないかと思います、我が家のも葉っぱがからからと乾いたようになって下の方が落ちます、今日の姿載せますね。
もっと寒くなったら玄関にでも入れようと思います。
ごめんね、これくらいしか答えられなくて・・・

ありがとうございます!

花LOVEさん,ありがとう。
葉っぱは乾いてくるのでしょうかね。
根っこだけ生きていれば、
何とかなりそうですね。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ