(895)森の泉の5番28年9月9日クラウンカットからの芽を外し根出しする
それから記録していなかったようです。
29年9月21日根を切り外葉6枚外し植え替えする。
そして初開花です。
キメラになっていますね!
ミニ種の様に小さな株です。
セントポーリアを通して知り合いになった方から頂いたお花、更新しながら育てています。
2010年の記事は
こちらガール葉で株はあまり横に広がらないです


明日にでもアップのとても可愛いキャッシーズファイアーワークスと並べて写しました



小さな株のお花でしょう!
このガール葉の株は中々綺麗に育ってくれない事が多い様に思います。(これは私の感想です)
この森の泉は下さった方が交配して作られたお花です。
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
昨年はいろんなことがありましたが、お花が助けてくれました。少しになってしまいましたが、自分の部屋で楽しんでいますよ。
前進しますね。
楽しみましょうね!
私もお花に癒されています。
スーちゃんちのお花いつも綺麗に咲いていますね!
前進しましょう!
交配されたかた、本当に、すごいですね〜
そして、姿を整えたり、お花を咲かせるのが、難しいガール葉さんも、可愛いく咲かせてしまう花ラブさんは、
本当に、すごいですね〜(o^^o)♪♪
花ラブさんの、セントの棚、本当に、素晴らしいです〜(≧∇≦)
ブログのお写真を、拝見するたび、
いつも、うっとりしています♪♪
今年も、よろしくお願い致します。
よろしくね!
ありがとうございます。
森の泉縞になって咲いてくれて嬉しいです。
もう少しのびのび育ってくれると良いなぁ〜と思っているのですが長く育てていると変化してくれるのではと期待しながら育てています。
今年も楽しみながらセントポーリア栽培したいと思います。
こちらこそよろしくお願い致します。
コメントの投稿