fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
ドライフラワー
ドライフラワー何とか完成しました~
長女に頼まれ久しぶりにドライフラワー作りをしました。
10年程前にちよっと嵌って作っていた時がありました。
なので娘が「自分が今出来る状態でないので私に作って欲しいと頼まれました。

孫のラッキーカラーがブルーでしたのでこのお花を残したいと、このブルーのお花(新幹線の窓に使われていました)
このお花は一度色を抜いてブルーに染めているそうでブリザードには出来ないという事で私にドライフラワーにして欲しいと頼まれたのです。

このカーネーションは大きなお花(私の中ではカーネーションはもっと小さなお花のイメージがありましたので)です。
23本をドライにするにはすごい量のシリカゲルが必要でした。
我が家にありましたシリカゲルも用意して足らない5袋(1k入り)を準備して3日、4日とシリカゲルの中にお花を入れました。

11日の日に3日に入れたお花は出しました、
4日に入れたお花は12日に出し今度は飾る容器に入れる作業をしなければいけません。
昔少しかじった位の趣味でしたので上手にに出来るかどうか?
どの様に飾ったら良いか試行錯誤しながら頑張りました。
これが限界です(笑)
早く密封をしてあげないといけませんから容器にを探すのに困りました。
最初パッケージプラザで四角いプラスチックのケースを買ってましたがよく考えると密封しなければなりませんので蓋のできる容器を探さなくてはいけませんでした。
取り敢えずセ◯アで容器を見つけそれを使いました。

7本を丸く纏めて 上から

横から

3本入り 上から

横から

2本入り 上から

横から

1本入り

1本入り



全部で10個作りました。

作る時私は風邪を引いていて体調も良くなかったのでどうなるかと思っていましたが何とか出来上がったのでホッとしています。
娘の希望が叶えられて良かったと…
作る時には孫の事思いながら作りました。

我が家にあるシリカゲル何年も使っていませんでした、その中からパリジェンヌのお花が一輪出て来ました。
昔パリジェンヌのドライフラワーを入れたキーホルダーを作ったのです。
その時の残りがシリカゲルの中に何年も入ったままでした~

綺麗でありませんが撮ってみました



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



コメント

寂しいけれど…。

花loveさん、おはようございます。

とっても綺麗な深いブルーです。心のこもった作品で、きっと喜ばれることでしょうね。

セントポーリアのお花は水分が多いので、当時、押し花をしていた頃、向かない花だと言われた事がありました。

シリカゲルの中で何年も乾燥状態で眠っていたパリジェンヌを見て驚きました。凄いですね。

hanazukiさん こんにちは。

お返事遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。

シリカゲルからパリジェンヌが出て来てビックリしました。
セントポーリアはドライフラワーには向かないですね!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ