花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
シャイニングベルの6番 (06/06)
スターリーナイトブルー (06/02)
今咲きシンニンギア (06/01)
ロブス ピーターベルズとシルバーベルズSP (05/28)
ネッシスドリームメーカーの3番 (05/25)
AE Charlene Nostalgia (05/25)
ZMLABIRINT ALANS white feather SP(アランズホワイトフェザーSP) (05/25)
パリジェンヌの254番 (05/24)
キウイダズラー (05/23)
Rob’s Oosy Gooey (05/22)
サンコーストペパーミントキャッシーの3番 (05/22)
パリジェンヌの254番(ザカズジョーゼット) (05/22)
パリジェンヌの植え替え(鉢増し) (05/22)
ピンカとシャイニングベル (05/22)
アランズホワイトフェザーSP (05/21)
最近のコメント
鍵コメさんへ:今咲き花 (03/12)
鍵コメさんへ:今咲き花 (03/08)
セントポーリア初心者:プリンスべべSPの6番 (10/07)
花LOVE:プリンスべべSPの6番 (10/07)
花LOVE:クレオパトラとジムズポットチョイス (07/13)
えっちゃん:クレオパトラとジムズポットチョイス (07/13)
花LOVE:ロージーラッフルズの2番 (06/12)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (393)
セントポーリア (1032)
セントポーリアリスト (1437)
シンニンギア (186)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
ディプトの3番
DATE:
2017/03/20(月) 10:00
CATEGORY:
セントポーリアリスト
(797)ディプトの3番
(2)のディプトの1番のクラウンカットからの芽を
27年11月5日に外し根出しする。
12月17日鉢上げ、
28年6月8日植え替え、
29年2月25日脇芽1つ外し増 土する。
今日3月19日脇芽3つ外しました。
そして初開花です。
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
セントポーリアリスト
|
COMMENT(5)
|
<<
只今開花中
|
BLOG TOP
|
オペラズジュリエットの3番
>>
コメント
はじめまして。
ディプトの小さな苗をネット購入したのですが、植え替え殺菌消毒をしても葉が裏に丸まり気味でなんだか元気がないように見えます。
ディプトとは葉がシャキッとしない品種でしょうか?教えていただけましたら嬉しいです(^人^)
そらさん こんにちは。
お返事大変遅くなり申し訳ございません。
昨日退院してまいりました。
ちょっとした油断で骨折を致しましして歳をとるといつ何が起こるかわからない日々です。
私もわからない事が多い中育てていますが葉っぱが丸まるのは肥料が強いか、ライトが強いなど、元気がないのは根腐れを起こしている事があります、私そういう時はクラウンカットをして株を仕立て直しをする事が多いです。
このお花は葉っぱはシャキットしていると思いますよ。
お役に立てると良いのですが大変遅くなり申し訳ありませんでした。
これからもセントポーリア栽培楽しみましょう❗️
ディプト
入院されていたとのこと、大変な状況の中、お返事くださいましてありがとうございますm(_ _)m
ディプト、本来は葉がシャキッとする品種なのですね。根を調べ根が良くなければ、クラウンカットに挑戦してみようと思います!
貴重なアドバイスをありがとうございました。
退院されたばかりとのこと、どうぞご自愛下さいm(_ _)m
ごめんなさい!
そらさん おはようございます。
コメント承認したのなあ開いてない様です。
お返事ありがとうございます。
私でわかる事があればお答えしますのでわからない事ありましたら聞いて下さいね❗️
コメントひらきました!
そらさん コメント開きました!
久しぶりのコメントのお返事だったので書き込み間違いで名前のところに名前が入ってなかったり変なコメントになりごめんなさいね!
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ディプトの小さな苗をネット購入したのですが、植え替え殺菌消毒をしても葉が裏に丸まり気味でなんだか元気がないように見えます。
ディプトとは葉がシャキッとしない品種でしょうか?教えていただけましたら嬉しいです(^人^)
お返事大変遅くなり申し訳ございません。
昨日退院してまいりました。
ちょっとした油断で骨折を致しましして歳をとるといつ何が起こるかわからない日々です。
私もわからない事が多い中育てていますが葉っぱが丸まるのは肥料が強いか、ライトが強いなど、元気がないのは根腐れを起こしている事があります、私そういう時はクラウンカットをして株を仕立て直しをする事が多いです。
このお花は葉っぱはシャキットしていると思いますよ。
お役に立てると良いのですが大変遅くなり申し訳ありませんでした。
これからもセントポーリア栽培楽しみましょう❗️
ディプト
ディプト、本来は葉がシャキッとする品種なのですね。根を調べ根が良くなければ、クラウンカットに挑戦してみようと思います!
貴重なアドバイスをありがとうございました。
退院されたばかりとのこと、どうぞご自愛下さいm(_ _)m
ごめんなさい!
コメント承認したのなあ開いてない様です。
お返事ありがとうございます。
私でわかる事があればお答えしますのでわからない事ありましたら聞いて下さいね❗️
コメントひらきました!
久しぶりのコメントのお返事だったので書き込み間違いで名前のところに名前が入ってなかったり変なコメントになりごめんなさいね!
コメントの投稿