花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの268番 (05/23)
キウイダズラーの3番 (05/22)
(*730)ルッキンググラスの6番 (*731)Cajun's Queens Lace (05/12)
Green Horizon (05/12)
サテンNレースの4番 (05/12)
プリンスべべSP(外縞咲き) (05/12)
パリジェンヌの267番(ザカズジョーゼット) (05/11)
庭の薔薇 (05/09)
植え替え (05/07)
アランズホワイトフェザーSPの6番 (04/07)
パリジェンヌの266番 (03/28)
アランズホワイトフェザーSPの5番 (03/17)
ネッシスクリンクルブルー (03/16)
シャイニングベルの8番 (03/16)
ラベンダーレッジ (03/08)
最近のコメント
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
スーちゃん:あけましておめでとうございます (01/05)
話LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1045)
セントポーリアリスト (1502)
シンニンギア (187)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
シオサイの1番
DATE:
2017/03/15(水) 16:15
CATEGORY:
セントポーリアリスト
(792)シオサイ1番
昨年岡山の展示会へ伺った時にお宅へ訪問させて頂いたラスカルさんより頂いたお花が初開花しました。
2月17日に脇芽を19個外し植え替えをしました。はっきりしたブルーと白の素敵なお花が咲きました~
ラスカルさんありがとうございました。
28年6月25日植え替え、
29年1月23日外葉5枚外す
2月17日脇芽19個外し外葉1枚外し植え替え
2月26日外葉2枚外す。
そして初開花です。
沢山ストークが上がって来てます
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
セントポーリアリスト
|
COMMENT(7)
|
<<
サテンNレース
|
BLOG TOP
|
綺麗!
>>
コメント
素敵です〜(≧∀≦)
素敵なブルー(ムラサキ?)の
キメラさんですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こういう、色合いのセントさんは、まだ、
我が家に、いないので、
本当に、見られて良かったです〜(●´ω`●)
大好きなセントさんの1人になりました〜♪♪
ご友人のラスカルさまも、
素敵に開花した姿を、見られて、
喜ばれていることでしょうね〜(*´∀`*)♪♪
私も、花Love先生のように、いつも、
素敵にセントさんを咲かせられる人に、
なりたいです〜(//∇//)♪♪
こんばんは〜
テニちゃんさん お返事遅くなりごめんなさいね。
とても素敵なお花ですよね、脇芽沢山外して今育てているのですが、とても小さな芽だから少し時間が掛かりそう!だけど待っててね!
ラスカルさんたった今インスタグラムの方で見て下さいました。
花love先生❣
脇芽19個(・・;)
それを綺麗に外された先生の腕が凄い(・・;)
私は去年入手出来たキウイダズラーの小苗の周りに付いた脇芽に途方にくれてる状態です(笑)それも4つだけなのに(笑)
先生にお渡ししようと思って、キャロライナエレガンタフェアーの脇芽が取れたのはよかったのですが、本体が葉っぱが取れて小さくなってしまいました(笑)
脇芽取りは難しい〜(泣)下手なのですよ❢ だからキウイダズラーは怖くて怖くて(^_^;)
花love先生❣
インスタされてるのですか〜❣
探そう❤❤
手術
モネママさん 脇芽外し緊張しますよね!
私は手術って言ってます。(笑)
ある程度大きくなるとポクッって感じに取れるのですが、まだ若くて小さいと返って難しく感じます。
昔私は小さな脇芽爪楊枝で取っていました。
最近はナイフ(百均で購入)ばかりですが切れが良すぎるとちょっと心配!案外爪楊枝重宝しますよ!
株が締まり過ぎている時は取り難いですよね。
頑張って!
はーいインスタグラムしてますか。良かったら見てね!
セントポーリアで検索したら出るんじゃないかしら?
花love先生❣
爪楊枝😍😍😍😍😍眼から鱗
それだったら出来そうな気がします💕💕💕💕
キウイダスラー、脇芽に邪魔されて中心の葉っぱが持ち上がってます(^_^;)笑 やってみよう〜♡
こんにちは〜
モネママさん
脇芽取り成功したかしら?
気を付けてね!
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
素敵です〜(≧∀≦)
キメラさんですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こういう、色合いのセントさんは、まだ、
我が家に、いないので、
本当に、見られて良かったです〜(●´ω`●)
大好きなセントさんの1人になりました〜♪♪
ご友人のラスカルさまも、
素敵に開花した姿を、見られて、
喜ばれていることでしょうね〜(*´∀`*)♪♪
私も、花Love先生のように、いつも、
素敵にセントさんを咲かせられる人に、
なりたいです〜(//∇//)♪♪
こんばんは〜
とても素敵なお花ですよね、脇芽沢山外して今育てているのですが、とても小さな芽だから少し時間が掛かりそう!だけど待っててね!
ラスカルさんたった今インスタグラムの方で見て下さいました。
脇芽19個(・・;)
それを綺麗に外された先生の腕が凄い(・・;)
私は去年入手出来たキウイダズラーの小苗の周りに付いた脇芽に途方にくれてる状態です(笑)それも4つだけなのに(笑)
先生にお渡ししようと思って、キャロライナエレガンタフェアーの脇芽が取れたのはよかったのですが、本体が葉っぱが取れて小さくなってしまいました(笑)
脇芽取りは難しい〜(泣)下手なのですよ❢ だからキウイダズラーは怖くて怖くて(^_^;)
インスタされてるのですか〜❣
探そう❤❤
手術
私は手術って言ってます。(笑)
ある程度大きくなるとポクッって感じに取れるのですが、まだ若くて小さいと返って難しく感じます。
昔私は小さな脇芽爪楊枝で取っていました。
最近はナイフ(百均で購入)ばかりですが切れが良すぎるとちょっと心配!案外爪楊枝重宝しますよ!
株が締まり過ぎている時は取り難いですよね。
頑張って!
はーいインスタグラムしてますか。良かったら見てね!
セントポーリアで検索したら出るんじゃないかしら?
爪楊枝😍😍😍😍😍眼から鱗
それだったら出来そうな気がします💕💕💕💕
キウイダスラー、脇芽に邪魔されて中心の葉っぱが持ち上がってます(^_^;)笑 やってみよう〜♡
こんにちは〜
脇芽取り成功したかしら?
気を付けてね!
コメントの投稿