fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(738)パリジェンヌの113番
本日3株目の初花パリジェンヌです。
パリジェンヌの52番の葉をビーナスライトに
27年8月26日挿してます。
11月3日用土へ植える。
28年1月11日親葉をカットし2芽を分け鉢上げする。これは②ー1番
2月26日外葉2枚外す。
5月31日植え替え、
10月20日植え替え、
12月5日外葉1枚外す。
12月18日外葉4枚外す。
そして初開花です。
エッジにグリーンが入って可愛いマドモアゼルで咲いてます。
次回のお花が楽しみです。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
コメント

パリジェンヌ。三姉妹?

3人とも、
全部、「パリジェンヌさん」なんですね?

セントポーリアの、変化は、
不思議ですね〜(@_@)。


実物での、パリジェンヌさんをまだ、
見たことが、ないのですが、

チリチリフリルのスカート?のような、
花びらは、とても、
キュートですね〜(≧∇≦)♪♪


買ってきた時のお花と、もし、
違って咲いてしまっても、慌てずに、

「変化」を楽しむ←というのも、セントポーリア愛好家としての醍醐味なのでしょうか?

とても、勉強になります♪(^_^)



テニちゃんさん おはようございます。

従姉妹ってことでしょうか?(フフッ)

愛好家の方の中には本来のお花が咲かない時はすぐ処分してしまう方もいらっしゃるようですが、私は色々試して咲いたお花を自分で楽しんでいます。
思わぬ所で凄い事が起こったりしますから楽しいですよね。

環境や資材など違っただけでも変化したお花が咲く事がありますからどれが正しいか正しく無いかは難しい所ですね。

私は専門家では無いので、自分で楽しんで栽培しています。

セントポーリアは奥が深いです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ