花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
LE Beautful Ribon (11/29)
ザカズジョーゼットSPの18番 (11/25)
プリンスべべSPの9番 (11/20)
プリンスべべSPの8番 (11/02)
パリジェンヌの273番 (10/17)
ジョージボーイの事 (10/15)
パリジェンヌの272番 (10/01)
パリジェンヌの271番 (09/24)
Partly Claudy (09/21)
ザカズジョーゼットSPの17番 (09/15)
シャドースターの2番 (09/15)
ザカズジョーゼットSPの16番 (09/14)
モーガンズフェツシバルの2番 (09/13)
シンニンギアの種蒔きからその後 (09/12)
マジックチューリップ (09/12)
最近のコメント
花LOVE:スプリングローズの5番 (06/25)
ひまわり:スプリングローズの5番 (06/25)
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1047)
セントポーリアリスト (1539)
シンニンギア (193)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年11月 (4)
2023年10月 (3)
2023年09月 (10)
2023年08月 (5)
2023年07月 (15)
2023年06月 (8)
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
庭の花たち
DATE:
2007/10/18(木) 21:39
CATEGORY:
ガーデニング
今日の庭の花
2ヶ月ほど前に兄の所から一房貰って帰りました、こんなに可愛いお花が咲くとは思いませんでした
こぼれ種でもう咲いていますビオラ
また咲いています
今年はよく咲きます
今日は何位?⇒
花LOVE日記ブログランキング応援してね
ガーデニング
|
COMMENT(4)
|
TRACKBACK(0)
|
<<
素敵なお店
|
BLOG TOP
|
庭の花たち
>>
コメント
こんばんは~
トラデス・・・舌をかみそうな名前ですね。
一回では覚えられないです。
トレニアの紫、とってもあでやかで美しいですね。
いただいたものと同じですね?
玉すだれ、うちでも可憐に咲いています。
花LOVEさんも体調がお悪いのですね。
くれぐれもご無理なさいませんよう。
うららさん おはようございます
ご心配頂き有難うございます
過呼吸も方は、今は良いのですが、今日朝起きたら喉が痛くです。
トラデスカンチア ツユクサ科だそうです、ツユクサより葉っぱが固いです、こんなに可愛いお花が咲くとは思いませんでした、これも増えそうですよ。
トレニアもまだまだ良く咲いてくれています。
我が家のタマスダレ 工事の人に踏まれて葉っぱは殆ど駄目になっていますが、やはり強いお花だから、今お花だけ咲いています、健気です。
それと金木犀やっとお花が咲き出しました。
。
金木犀来ましたね!
昨日初めて、香りが漂ってたのを感じました。
我が家にはないのですが、
住宅街を歩くと、
今日は、かなり漂ってました。
本格的な秋ですね♪
私も風邪を引いて、
すごいがらがら声になってますぅ。
葛根湯でどうにか抑えています。
季節の変わり目は、
体調くずれますね。
うららさん こんにちは
お返事遅くなってごねんなさいね。
今日も病院に行ってきました。
金木犀やっと咲いてくれて嬉しいです。
毎年凄く咲いて香りも凄いのだけれど、去年強剪定したので今年はお花が少なくなってしましました。
身体の調子は殆ど良いのですが あまりパソコンをしてはいけないと家族に注意を受けています、今こっそりしています。
うららさんは季節の変わり目でしょう 私の場合の体調のくずれは歳ですよ。
歳をわきまえないといけませんね。
うららさんも風邪早く治してね。
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
こんばんは~
一回では覚えられないです。
トレニアの紫、とってもあでやかで美しいですね。
いただいたものと同じですね?
玉すだれ、うちでも可憐に咲いています。
花LOVEさんも体調がお悪いのですね。
くれぐれもご無理なさいませんよう。
ご心配頂き有難うございます
過呼吸も方は、今は良いのですが、今日朝起きたら喉が痛くです。
トラデスカンチア ツユクサ科だそうです、ツユクサより葉っぱが固いです、こんなに可愛いお花が咲くとは思いませんでした、これも増えそうですよ。
トレニアもまだまだ良く咲いてくれています。
我が家のタマスダレ 工事の人に踏まれて葉っぱは殆ど駄目になっていますが、やはり強いお花だから、今お花だけ咲いています、健気です。
それと金木犀やっとお花が咲き出しました。
。
金木犀来ましたね!
我が家にはないのですが、
住宅街を歩くと、
今日は、かなり漂ってました。
本格的な秋ですね♪
私も風邪を引いて、
すごいがらがら声になってますぅ。
葛根湯でどうにか抑えています。
季節の変わり目は、
体調くずれますね。
お返事遅くなってごねんなさいね。
今日も病院に行ってきました。
金木犀やっと咲いてくれて嬉しいです。
毎年凄く咲いて香りも凄いのだけれど、去年強剪定したので今年はお花が少なくなってしましました。
身体の調子は殆ど良いのですが あまりパソコンをしてはいけないと家族に注意を受けています、今こっそりしています。
うららさんは季節の変わり目でしょう 私の場合の体調のくずれは歳ですよ。
歳をわきまえないといけませんね。
うららさんも風邪早く治してね。
コメントの投稿