花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの268番 (05/23)
キウイダズラーの3番 (05/22)
(*730)ルッキンググラスの6番 (*731)Cajun's Queens Lace (05/12)
Green Horizon (05/12)
サテンNレースの4番 (05/12)
プリンスべべSP(外縞咲き) (05/12)
パリジェンヌの267番(ザカズジョーゼット) (05/11)
庭の薔薇 (05/09)
植え替え (05/07)
アランズホワイトフェザーSPの6番 (04/07)
パリジェンヌの266番 (03/28)
アランズホワイトフェザーSPの5番 (03/17)
ネッシスクリンクルブルー (03/16)
シャイニングベルの8番 (03/16)
ラベンダーレッジ (03/08)
最近のコメント
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
スーちゃん:あけましておめでとうございます (01/05)
話LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1045)
セントポーリアリスト (1502)
シンニンギア (187)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
セントポーリア棚
DATE:
2016/06/28(火) 06:00
CATEGORY:
セントポーリア
セントポーリア棚
2月に写していたものです。
これは部屋の中から外に向かって右壁側に置いてる棚
90×156が2台斜めから写してます。
正面から
窓の方から左壁側
左壁側
重複している部分もあります。
1ヶ月程前に90×156の棚2台購入しました。
まだライトも付けていない棚です。
いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
セントポーリア
|
COMMENT(8)
|
<<
ジョーゼット咲き?
|
BLOG TOP
|
パリジェンヌの写真を陶板で
>>
コメント
花love様
おはようございます(*^^*)
セント棚!凄い凄い!!すごすぎまーす♪
自分の目で実際のたーくさん!のセントさん達を見たくなったではありませんか~(o^O^o)
朝から目を擦って見いってしまいましたO(≧∇≦)O
モネママさんへ
おはようございます。
余りの詰め過ぎた棚お恥ずかしいのですが、モネママさんに見て頂きたくてアップしてみましたよ。
6畳分全部使う事が出来るともう少し優雅に育ててあげる事が出来ると思いますが…中々思う様に行きません。
最近は毎日水遣りと苗の植え替えに追われています。
夏に駄目にする方が冬より多くなってきますので管理が大変です。
でも好きだからやめられません〜〜。
花love様
嬉しいです( ≧∀≦)ノ ありがとうございます!! もっともっと広く感じますよ~(o^O^o) これだけあったら、水やりも、日頃のお手入れも大変だと…(^o^;)
近くであればお手伝いに行きたいです♪
ここから、この苗ちゃんが来たんだーっと話しかけてました!! 帰りたーい(^o^;) って言わないでね!って話しかけました(笑)
モネママさん こんばんは〜
ここは余りセントポーリア育てている人がいない様で一人ぼっちで側に誰かいれば楽しいだろうなぁ〜と思うのですが…
近くだったらセントポーリア談義で楽しいでしょうね!
いつも数を減らさないと思いながらお世話しているのですが
増えてしまうのです。
もう少しスッキリさせたいなぁ〜と思っています。
花LOVE様
北九州のほうが大都市なのでお好きな方は沢山いそうですけどね~!いつか本当にお逢いして講習会開いてください!私、そちらに来ますよ~!って押しかけてもしょうがないけどo(*^▽^*)o
私も一人でセントポーリア楽しんでるので、お話出来ると嬉しいです(^O^)/ 熊本にも是非!と言いたいですが、地震が終息したら阿蘇にでもお連れしたいです(^O^)/
結構田舎ですよ。
いえいえ、ここは田舎ですよ〜〜
逢えると良いですね〜、いつかお会いしましょう!
阿蘇には子供が小さい頃2度行きました,
雄大な阿蘇外輪山の景色素晴らしかったです。
今は火口までは登れないのですよね。
熊本城は新婚旅行で行ったのですよ。
大昔です。
立派ですね
おはようございます。
すごい
よく管理が出来ますね。
お花達幸せでしょうね。
我が家と大違い
おはようございます。
ひまわりさん、ありがとうございます。
立派じゃないですよ〜、全然設備も揃ってないし、ただ株数が多いだけです。
お花達は窮屈な思いしているんですよ〜、もっと優雅に育ててあげたいんですけどね。
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
おはようございます(*^^*)
セント棚!凄い凄い!!すごすぎまーす♪
自分の目で実際のたーくさん!のセントさん達を見たくなったではありませんか~(o^O^o)
朝から目を擦って見いってしまいましたO(≧∇≦)O
モネママさんへ
余りの詰め過ぎた棚お恥ずかしいのですが、モネママさんに見て頂きたくてアップしてみましたよ。
6畳分全部使う事が出来るともう少し優雅に育ててあげる事が出来ると思いますが…中々思う様に行きません。
最近は毎日水遣りと苗の植え替えに追われています。
夏に駄目にする方が冬より多くなってきますので管理が大変です。
でも好きだからやめられません〜〜。
嬉しいです( ≧∀≦)ノ ありがとうございます!! もっともっと広く感じますよ~(o^O^o) これだけあったら、水やりも、日頃のお手入れも大変だと…(^o^;)
近くであればお手伝いに行きたいです♪
ここから、この苗ちゃんが来たんだーっと話しかけてました!! 帰りたーい(^o^;) って言わないでね!って話しかけました(笑)
ここは余りセントポーリア育てている人がいない様で一人ぼっちで側に誰かいれば楽しいだろうなぁ〜と思うのですが…
近くだったらセントポーリア談義で楽しいでしょうね!
いつも数を減らさないと思いながらお世話しているのですが
増えてしまうのです。
もう少しスッキリさせたいなぁ〜と思っています。
北九州のほうが大都市なのでお好きな方は沢山いそうですけどね~!いつか本当にお逢いして講習会開いてください!私、そちらに来ますよ~!って押しかけてもしょうがないけどo(*^▽^*)o
私も一人でセントポーリア楽しんでるので、お話出来ると嬉しいです(^O^)/ 熊本にも是非!と言いたいですが、地震が終息したら阿蘇にでもお連れしたいです(^O^)/
結構田舎ですよ。
逢えると良いですね〜、いつかお会いしましょう!
阿蘇には子供が小さい頃2度行きました,
雄大な阿蘇外輪山の景色素晴らしかったです。
今は火口までは登れないのですよね。
熊本城は新婚旅行で行ったのですよ。
大昔です。
立派ですね
すごい
よく管理が出来ますね。
お花達幸せでしょうね。
我が家と大違い
おはようございます。
立派じゃないですよ〜、全然設備も揃ってないし、ただ株数が多いだけです。
お花達は窮屈な思いしているんですよ〜、もっと優雅に育ててあげたいんですけどね。
コメントの投稿