fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
466)パリジェンヌの54番可愛いお花

約2年前葉挿しから育てた株です。
昨年10月の初花の時も外縞になりそうな感じはあったのですが、今年に入り2度目のお花はピンクフリルエッジの可愛いお花が咲いていました。
今日気が付いてビックリ~下の段のお花が外縞(ジョーゼット)に咲いています。
上の段と下の段で咲き分けるなんてビックリです。
この株まだまだこれから分かりませんね~。
パリジェンヌの54番の初開花の記事は
こちら

そしてこれが今日の姿です。


上の段のお花お辞儀してしまってるので起こして写しました。
右のお花が上の段のお花、外縞になっているのが下の段のお花です。
どっちのお花も素敵でしょう!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
コメント

可愛い!!

こんにちは^^花Loveさん
可愛く咲いていますね〜^^土とか肥料など何かコツがあるのですか?
濃く咲くのは何故?〜〜^^

こんばんは。

あきこさん こんばんは。

ありがとうごさいます。 別にコツと言ったものは無いんですよ〜
私の植え方はまずビーナスライト中を底にミリオン大を4.5粒、牡蠣殻を入れ用土(バームキュライト、ピートモス、ピーナスライト小又はパーライトそれにビオライトを少し混ぜています)を少し入れそこへパットグアノとマグアンプKを少し入れ、又用土を少し入れ根に当たる部分に小粒のミリオンを入れそして植え付けます。
濃く咲いているのは個体差もあると思います。
だから薄い色で咲いてるパリジェンヌもありますよ。
でも冬場の方がピンクのエッジなどは濃くなる様ですね。


こんばんは^^
どうもありがとうございます。ビオライトは初めて聞きました。肥料のような物ですか?
その他は同じような感じで植えています。環境と個体差なのかもしれませんね。
いつも可愛いお花をUPされていて、楽しく拝見しています^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ