fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(480)ユカコ

今日の開花株は24年の4月福岡の展示会で購入したユカコさんのクラウンカットから出た最後の芽を育てた株です。

私の感じるユカコの栽培は難しいです。
中々素直に育ってくれません。

育成記録
25年5月29日新芽に根が出ていたので直用土に植えました。
10月10日内側(変形)の葉5枚取る。
11月2日内側1枚と外葉1枚取る。
12月26日黄色っぽくなった外葉5枚とる。
26年4月3日外葉3枚取り、20日に又3枚取り、株は落ち着いて綺麗になる。

6月20日植え替え、29日外葉3枚取り、
9月4日有機肥料2粒入れる。
9月14日、外葉3枚、19日にも3枚取る。
11月3日外葉3枚取り植え替え、そして初開花、お花は小さく花弁が6枚になっていますがとても綺麗なお花が咲きました。
葉っぱ全部で30枚取っていますね。
葉っぱが少しプレーン葉っぽくなっていて、レッドステインも入っています。
まだまだ目が離せない株です。



(249)のユカコも咲いています。
お花は綺麗に咲いているのですが…株の状態が良くありません。葉の縁
にレッドステインが少し出ていて瀕死の状態です。
中心は割と綺麗なのでクラウンカットしようかと思います。
実は25年の11月に葉っぱ6枚にクラウンカットして仕立て直ししたのですが、回復が難しい。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ