花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
シマイ (12/03)
LE Beautful Ribon (11/29)
ザカズジョーゼットSPの18番 (11/25)
プリンスべべSPの9番 (11/20)
プリンスべべSPの8番 (11/02)
パリジェンヌの273番 (10/17)
ジョージボーイの事 (10/15)
パリジェンヌの272番 (10/01)
パリジェンヌの271番 (09/24)
Partly Claudy (09/21)
ザカズジョーゼットSPの17番 (09/15)
シャドースターの2番 (09/15)
ザカズジョーゼットSPの16番 (09/14)
モーガンズフェツシバルの2番 (09/13)
シンニンギアの種蒔きからその後 (09/12)
最近のコメント
花LOVE:スプリングローズの5番 (06/25)
ひまわり:スプリングローズの5番 (06/25)
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1047)
セントポーリアリスト (1540)
シンニンギア (193)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年12月 (1)
2023年11月 (4)
2023年10月 (3)
2023年09月 (10)
2023年08月 (5)
2023年07月 (15)
2023年06月 (8)
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
パリジェンヌの47番
DATE:
2014/10/22(水) 13:05
CATEGORY:
セントポーリア
うさ耳のところから新芽が~~
パリジェンヌの47番初開花の時の記事
こちら
あれから4ヶ月また開花です。
1ストーク目の1番花先日摘みました。今日気が付いたのですが、まだ一つ蕾と咲いているお花一つありますが、うさ耳のところから新芽が…もう結構大きくなっています。びっくり~~
ホルモン剤も着けてないのに~
印つけてみました
2週間前の写真です。株も随分大きくなっています。右側のストークは摘んでいますので左側のストークのミミです。もうこの時点で少し新芽出ているようですね。
お花は殆ど白ですが薄っすらピンクの外縞が入っています。
フリルも綺麗だしお花の形も綺麗です。
でもまだ変化するかもわかりません。
いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
セントポーリア
|
COMMENT(6)
|
<<
パリジェンヌ
|
BLOG TOP
|
パリジェンヌの56番
>>
コメント
こんにちは^^
こんにちは^^花LOVEさん
パリジェンヌ可愛いですね〜
我が家のパリジェンヌ今度は少し違うでしょうか?
これまでとは少し雰囲気が違うようなのですが.
掲示板に載せました.
こんにちは〜
あきこさん こんにちは〜
本当にパリジェンヌは分かりません。
初花が縞が出なくても諦めてはいけません。
本当に変化の多いお花だと思います。
掲示板今見ました。
何だか外縞の様な花茎も濃くなっているのでピンクが出る事は間違いありませんね。
とでも楽しみですね。もし出なかったら少し待って下さい。春にはお届けします。
我が家のパリジェンヌ今どんどんお花が咲いているのですが、凄いことになっています。もうわかりません。笑
またアップしますので見てくださいね。
私も過去に経験しました。
花loveさん、こんばんは。
今から15年くらい前私も、同じ様な事がありました。
そのままつけて置き、充分に育った時点でカットし、2号鉢に植えて育てたことがあります。
こんばんは〜
hanazukiさん こんばんは〜
hanazukiさんも同じ事がありましたか〜、この春にホルモン剤の事教えて頂いてホルモン剤を塗って出た事はありましたが、何もしていないのに出ていてびっくりしました。
それだけお花の生命力が強いのかしら?これは是非育てて、お花を咲かせなければなりません。(大袈裟かなっ)
頑張って育てます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさんへ
鍵コメさん こんにちは〜
ありがとうございました。
楽しみです。
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
こんにちは^^
パリジェンヌ可愛いですね〜
我が家のパリジェンヌ今度は少し違うでしょうか?
これまでとは少し雰囲気が違うようなのですが.
掲示板に載せました.
こんにちは〜
本当にパリジェンヌは分かりません。
初花が縞が出なくても諦めてはいけません。
本当に変化の多いお花だと思います。
掲示板今見ました。
何だか外縞の様な花茎も濃くなっているのでピンクが出る事は間違いありませんね。
とでも楽しみですね。もし出なかったら少し待って下さい。春にはお届けします。
我が家のパリジェンヌ今どんどんお花が咲いているのですが、凄いことになっています。もうわかりません。笑
またアップしますので見てくださいね。
私も過去に経験しました。
今から15年くらい前私も、同じ様な事がありました。
そのままつけて置き、充分に育った時点でカットし、2号鉢に植えて育てたことがあります。
こんばんは〜
hanazukiさんも同じ事がありましたか〜、この春にホルモン剤の事教えて頂いてホルモン剤を塗って出た事はありましたが、何もしていないのに出ていてびっくりしました。
それだけお花の生命力が強いのかしら?これは是非育てて、お花を咲かせなければなりません。(大袈裟かなっ)
頑張って育てます。
管理人のみ閲覧できます
鍵コメさんへ
ありがとうございました。
楽しみです。
コメントの投稿