fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:シンニンギア
リオダスペドラスの新芽

リオダスペドラスの株元にこぼれ種から出た可愛い新芽が小さな緑の山になって、わ~新芽が出てる~と見た瞬間声がでてました。(手前真ん中)


鉢上げして1ヶ月位経っています。


こちらの株は私が出来ていた種を株元に7月27日に蒔きました。
昨日気が付いたらもうこんなに大きくなっていました。

小さな器に昨日、鉢上げしてあげました。


上の株の新芽と並べて写しました。


今シンニンギア見ていたらまた新芽(こぼれ種からの芽)が出ている株をもう1鉢見つけました。
近いうちに鉢上げしてあげましょう!


全てがちゃんと育たないからこの新芽の内しっかり株になるのは何株位あるのかな~

リオダスペドラスはこぼれ種で芽が出やすいですね。
プシラも時々ありますが、コンキナはまだないかな?

リオダスペドラス
リオダスペドラスのお花です。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
コメント

花loveさん、ごきげんよう、

シンニンギア、小さい種から地道に育て、その中から選抜し送って頂いた苗なのですね。可愛いお花を夢見て大事に育てますね。有難うございました。m(_ _)m

おはようございます

hanazukiさん おはようございます。

はい、鼻息で飛んでしまうような(笑)種なんですよね。

マイクロミニの3鉢は蓋付き容器に入れておいた方が良いと思います。
可愛いお花が咲きますように!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ