(463)パリジェンヌの52番24年12月29日パリジェンヌの3番のクラウンカットした所からの芽を育てた株が初開花しました。
育成途中までとっても綺麗な株がでしたが、中間葉が変形してしまって内側から2段目の葉3枚取りました。今ちょっと透けてしまっていますが徐々に戻って来ると思います。
この株は絶対綺麗な花が咲くと信じていましたから、なんとか復活させたいと思います。
育成過程は24年12月29日にクラウンカットからの出た芽を外し根出しして
25年2月11日に鉢上げ、4月16日変形葉5枚外し、6月16日外葉2枚外し、12月8日5枚外し植え替え
26年2月5日2枚外し、4月3日1枚外し、7月28日2枚外し、9月4日1枚外し植え替え、9月7日変形葉3枚外し、今日ストークが開いたのでもう1本ありましたが外しました。
このお花も2日程咲かせて取ってしまします。まだ夏花でしたね。
少し小さ目です。でもお花は想像通りとっても綺麗てす。
次回のお花に期待します。


花茎は赤です。
いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
コメントの投稿