fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの8番と42番と宇宙のストーク挿し

上からパリジェンヌの8番、パリジェンヌの42番宇宙です。


おまけ
綺麗なおまけだったら良いのですが、私のブログを何年も前から見て下さっている方はわかると思います。
我が家の横の土手です。イノシシです。
今朝7時45分の事です。
孫のお使いで孫の家まで行って帰って車を降りて何か気配がするので見てみると2匹で餌を食べているのです。
見てもあまり驚かないのですよ~
でも神戸の方では噛まれた方がいましたね。我が地方では余り噛まれたと言う情報は聞きません。
結構大きかったですがまだ大きなシノシシを見ます。
我が市は山で全体が繋がっている様な山だらけの町です。
昔は余り聞かなかったのですが山に餌が無いのでしょうね。
ここでは横のスーパーの社長さんが何年も前に餌付けしてしまったものだから増えてそして今度困ったらスーパーの周りを囲ってしまってお陰でこちらに迷惑掛かって知らんぷり酷いでしょう!
バカだからカラスまで餌を与えていましたよ。最近はしてない様ですが、良い加減にしてと言いたいですね。
ひとの迷惑も考えないで……
これで危害を加えて来る様になったら怖いですね。


奥の方のコンクリートが塗ってある土手はイノシシが掘ってどんどん削れて来たので私が何年か前に区役所に掛け合って塗って戴きました。
私は前はこの細い道(農道)を通ってスーパーに(まだ今でも通る人はいますが)行っていましたがもう通る事は有りません。怖いですもの

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。




コメント

暑くなりましたね

花LOVEさん こんにちは
イノシシ 困りますね
被害でますね
わたしの近くの 山があるんで
お友達の家 駐車場 最近 ドアー閉めておられます。
畑もすごい被害らしいです。

そこらじゅう 掘り起こしています。
縞花 綺麗に咲いて素晴らしいですね。

花loveさん、こんにちは。
イノシシの被害、大変ですね。北海道は鹿ですね。天敵がいないので、増え過ぎているのです。先日、弟の車で実家の山に行って来たのですが…、熊がいるので、鈴を鳴らして見回りに同行しました。

うわ!
りっぱないのししですね。
これは怖いです。
うちの方にはタイワンリスがたくさん繁殖してしまっていますが。電線をわたっていて犬を攻撃するのではと怖いです。
ばい菌もっているかもしれないし。

ストークざし、楽しみですね。
花摘みしたあともきれいですね、水に浮かべて。
少し長持ちするともっといいのですが。

こんにちは^^
たくさんのストーク挿しですね.
この間の宇宙のストークも挿すのですね.とてもきれいに咲いていましたから.
花LOVEさんの魔法の手でたくさんのストークからまた美しい花の咲く株が生まれるんですね.
楽しみです〜♪

ひまわりさんへ

ひまわりさん こんにちは。
いつ危害を加える様になるか分からないです。
なるべく知らんぷりする様にしています。
我が家も何年か前に庭を荒らされてから廻りにネットを張っています。今の所だいじょうぶですが…
>縞花 綺麗に咲いて素晴らしいですね。
ありがとうございます。

Hanazukiさんへ

hanazukiさん こんにちは〜

鹿ですか、怖いですね。
熊はもっと怖くて私駄目だわ〜、耐えられない。
良くテレビなどでニュースを見ますが怖いですね。

えっちゃんへ

えっちゃん こんにちは〜

イノシシ凄いでしょう!もっと大きいのが出て来る事がありますよ。
追っかけて来ないからまだ大丈夫ですが先日の神戸の様に襲って来たら怖いですね。
タイワンリスですか、
地方によって色々な動物が出没するのですね。
ストークミミが小さいから成功するか分かりませんが、捨てるの勿体無くて挿してみました。

あきこさんへ

あきこさん こんにちは〜

そろそろお花取った方が良いかなっと、でも捨ててしまうのが勿体無くて、駄目もとで挿しました。
今回は耳が小さくて成功しないかもです。
時期も余りに良くないですよね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ