fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
宇宙の不思議

先日開花報告した宇宙咲き進むと少しお花は大きくなりファンタジーパフもハッキリして来ました。
不思議な事が有りました。一つのストークのお花


不思議な事が有りました。一つのストークの花弁の後ろに天使の羽根の様に2枚出来ていました。



それと一つ気になる事が中央部分が濃くなって来ています。環境が違ったのてストレス感じてなったのかなぁ?少し心配



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。


コメント

宇宙の変化

花LOVEさん こんばんは。

最近は日が長くて、6時でもまだ外は明るいです。

宇宙って、「天使の羽根(素敵なネーミングですね)」のように後ろに花弁が出る事がよくあります。
これは宇宙シリーズ全ての特徴みたいですので、大丈夫ですよ。

花友さんが仰っていたのですが、色素が濃くなってストライプが消える事もあるそうです。ストーク挿しをして子供を作っておくのも大切ですよね。

我家の全ての宇宙にとって、初めての夏ですので、とても不安です~。

noribuさんへ

noribuさん こんにちは〜

随分と日が長くなりましたね。

天使の羽根はこのシリーズの特徴なのですね。
可愛いですよね。安心しました。
ストーク挿しちようどした所です。成功すると良いのですが…
サイケデリックも同じ様になっているのです。
環境(光量)の影響か、肥料の量の影響かなって考えてます。
縞が消えない事祈ってます。
noribuさんも初めての夏越し成功すること祈ってますね。

それとここで質問しても良いですか?
ストークを鉢から外さず耳にホルモン剤をつけました。今小さな芽の様なのが出ているのですが其の後はどの様にしたらいいのでしょうか?

ストーク挿し

花LOVEさん こんばんは。

ビーエー液剤の効果が出ているようですね^^
ストークを株に付けたままで、小さな芽を苗にする事も出来るのですが、かなり湿度が必要です。湿度が不足すると、芽が苗になるまでものすごく時間がかかるみたいです。
私は、以前は芽が出たらすぐに普通にストーク挿ししていました。

最近では、鉢のストークにホルモン剤を塗る→数日してホルモンが浸透したら、ストークをカットして、消毒してからストーク挿しをする。と言う風にしています。

他の方からストークを頂いた場合は、ホルモン剤だけにしてすぐに挿し、消毒ははぶいています。
でも、どちらでも大抵上手く行くので、消毒はおまじないかも~~(笑)

それと…今の季節で挿す場合には、温度が高くなると挿したストークが腐る危険性が高いので、昼間は極力直射ではない自然光を利用して明るさを確保し、夕方少し蛍光灯で光量を補って、温度を上げないように気を付けています。
暑くなると手間がかかって、イヤになりますよね(T T)

noribuさん こんばんは〜

ありがとうございました。
いざやって見たもののさて、これから先を考えていませんでした。
教えて下さってありがとうございました。
頑張ってやってみますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ