fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ガーデニング
我が家のオギザリス(カタバミ科)を紹介します
オギザリス(ベルシコロワール)

開いたお花
オギザリス(ベルシコロワール)

オギザリス(レグネリー)

オギザリス(レグネリー)

オギザリス(プルプレア)白

オギザリス(プルプレア)白

オギザリス(プルプレア)ピンク

オギザリス(プルプレア)ピンク

白とピンクが混ざったお花
オギザリス(プルプレア)白ピンク

カタバミ黄色

イモカタバミ

オギサリス(デッペイ)

コメント

こんにちは!

珍しか花がいっぱい!!!!!
オギザリス
一番上と上から6番目が好きです!
同じ種類とは考えにくいですねー

気になるのは一番下のツートンカラーの葉
これは何ですか?


薄雪草さん こんにちは
昔 良くクローバーって言ってなかったですか?
園芸用に 色々改良されているのでしょうね、まだまだ沢山売られていますよ。
私も一番上の(別名パーシーカラーとも言うと思います)オギザリスが好きです。
ツートンカラーの葉も オギザリスですよ、お花はピンクです、確か5年前にドコモのお店で貰いました、
幸せの4つ葉と言う事ではないでしょうか?
幸せがありますように♪

こんばんは。
オギザリスとひと言でいっても、色々な種類(色・花の咲き方)があるのですね。
上から6番目のお花、ミニバラみたい♪
黄色のお花も可愛い。(*^^*


きくりんさん こんばんは
最近は どのお花も 種類が増えましたね。
この黄色のカタバミ お正月に神社の所に沢山咲いていたなって思い出します。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ