(109)パリジェンヌの4番我が家のセントポーリア、ぼちぼちと咲いてくれています。
やっと本来のパリジェンヌのお花が咲きました。まだ咲き始めたばかりです。

この夏のダメージで綺麗に咲いていた親株1番、2番はクラウンカットしました。クラウンの部分は一応鉢上げしましたが、元に戻るかどうか分かりません

。でもまたクラウンカットの所から生まれてくる新芽に期待しています。
(320)パリジェンヌの38番先日アップの38番の蕾のエッジの感じが好きです。どの様になるのかな~楽しみ
いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
沢山育てて研究している花loveさんに脱帽です。(👏)
沢山育てて研究している花loveさんに脱帽です。(👏)
こんばんは。
パリジェンヌとジョーゼットお持ちでしたよね?
どちらも素敵に咲いていた事覚えています。
我が家に来たパリジェンヌとても良い苗だったのだと思います。おかげさまで沢山増えて楽しんでいます。
でも今年の夏の暑さのからかダメージが出ている株があります。
脱帽なんてとんでもない、いつまで経っても上手に育てられない私です。
hanazukiさんの様に素晴らしく咲かせられる時が来るのでしょうか?
頑張ります。
春までに良い苗に育てて送りましょうね。
コメントの投稿