花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの271番 (09/24)
Partly Claudy (09/21)
ザカズジョーゼットSPの17番 (09/15)
シャドースターの2番 (09/15)
ザカズジョーゼットSPの16番 (09/14)
モーガンズフェツシバルの2番 (09/13)
シンニンギアの種蒔きからその後 (09/12)
マジックチューリップ (09/12)
ザカズジョーゼットの15番 (09/12)
ピンクドリームの6番 (09/11)
ホワイトイオナンタ グリーンレディ (08/25)
シオサイ ロブス ルーズヌードル (08/25)
ケイヨウキ ミモザ (08/25)
キウイダズラーとシオサイとホノカ (08/20)
プリンスべべの9番 (08/13)
最近のコメント
花LOVE:スプリングローズの5番 (06/25)
ひまわり:スプリングローズの5番 (06/25)
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1046)
セントポーリアリスト (1534)
シンニンギア (192)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年09月 (10)
2023年08月 (5)
2023年07月 (15)
2023年06月 (8)
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
庭の花
DATE:
2013/03/19(火) 11:56
CATEGORY:
ガーデニング
今日の花
庭のお花がいっきに咲き始め華やいできました。
水仙
ヒヤシンス
ヒヤシンスこちらはまだ蕾
アネモネ
ハナニラ
ノースポール
スズラン水仙
セッコウ桜草
椿
雪柳(ピンク)
クリスマスローズ
いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
ガーデニング
|
COMMENT(6)
|
<<
ジューンブライドの7番
|
BLOG TOP
|
フローネ
>>
コメント
花loveさん こんにちは
其方は、暖かいので花壇のお花が沢山咲いて元気貰えますね。
先日のクリロー、オドルス交配、リグリクス交配などは雄蕊が
少し開くと朝にはいい香りがすると思います。
お鼻持っていかないとダメだけどね。。。
此方もクリローは殆ど終わりそうです。
頑張って植え替えしますね。
余剰鉢のキリタを4月になって送りますね。
一つは先日載せてたお花です(バンブーボード)
3鉢出来てるので、もう一鉢シルバーサーファー持ってますか?
V-27もありますよ。
何時も綺麗なセントを見せて頂いて癒されてますよ~ kitty
こんばんは。
kittyさん こんばんは〜
今日はとても良いお天気でした、お墓参りも行って来ました。
この暖かさで庭のお花が一気に咲き始めました。
春は良いですね!頂いたクリスマスローズも良く咲いていますよ〜。
今日の一番下のお花は一昨年頂いたお花です。やっと一輪咲きました。
>少し開くと朝にはいい香りがすると思います。
香ってみますね。
クリスマスローズはこれから植え替えした方が良いのですか?
キリタありがとうございます。持ってない種類なのでお願いしますね。
私もkittyさんのとっても素敵なクリスマスローズのお花で癒されていますよ〜。
ありがとう!
おはようございます
ウワア~~~!!
すっごいたくさんのお花でいっぱいですね!!
アネモネは毎年出てくるはずですよね?
大好きなので植えたり、種まいたりしましたが、どこかに消えてしまいました。
外も内も縮小してます。
おはようございます。
えっちゃん おはようございます。
一気に水仙など咲き始めて華やいで来ました。
最近は庭のお花はほったらかし状態なので、この夏は蔓系のお花(アサリナ、ルコウ草など)を咲かせたいと思っています。
このアネモネ植えっぱなしです。でも何色があったはずが今の所このピンクだけです。
これからお花にとって良い時期になり楽しめますね。
おはようございます♪
クリローは、わたしも余り把握はしてないのですが、これからが
来季に向けての株作りをするので肥料入れてしっかりと大きな株にしないと。。。種を採らないのだったら早目に種を取る。
ナーセリーの方は10月と3月に植え替えしなさいって言うけど其処までの元気は無いです。
わたしは昨年、植え替えを少ししかしてないのと、沢山持ってても欲しくなるでしょう(ナーセリーのお付き合いで)その購入した鉢の植え替えです。
皆さんにお嫁に行ったので、少し減ったかな?
でも、まだプランターの中に小さい鉢で開花したのもありますよ。
それも誰か貰って欲しいのです。
ナーセリーの交配苗、苗を購入して2~3年育てるのも楽しみですが、もうそんな年でも無いのでお付き合いも程々にしないとって思ってますよ~ kitty
こんにちは。
kittyさん こんにちは。
セントポーリアも春と秋植え替えです。私はセントは一年中植え替えしていますが、同じ春と秋の植え替えなのですね。
今まであまりちゃんとしてあげてなかったので、来季こそは良いお花を咲かせたいのでしっかり植え替えしたいと思います。
教えて下さってありがとうございました。
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
其方は、暖かいので花壇のお花が沢山咲いて元気貰えますね。
先日のクリロー、オドルス交配、リグリクス交配などは雄蕊が
少し開くと朝にはいい香りがすると思います。
お鼻持っていかないとダメだけどね。。。
此方もクリローは殆ど終わりそうです。
頑張って植え替えしますね。
余剰鉢のキリタを4月になって送りますね。
一つは先日載せてたお花です(バンブーボード)
3鉢出来てるので、もう一鉢シルバーサーファー持ってますか?
V-27もありますよ。
何時も綺麗なセントを見せて頂いて癒されてますよ~ kitty
こんばんは。
今日はとても良いお天気でした、お墓参りも行って来ました。
この暖かさで庭のお花が一気に咲き始めました。
春は良いですね!頂いたクリスマスローズも良く咲いていますよ〜。
今日の一番下のお花は一昨年頂いたお花です。やっと一輪咲きました。
>少し開くと朝にはいい香りがすると思います。
香ってみますね。
クリスマスローズはこれから植え替えした方が良いのですか?
キリタありがとうございます。持ってない種類なのでお願いしますね。
私もkittyさんのとっても素敵なクリスマスローズのお花で癒されていますよ〜。
ありがとう!
おはようございます
すっごいたくさんのお花でいっぱいですね!!
アネモネは毎年出てくるはずですよね?
大好きなので植えたり、種まいたりしましたが、どこかに消えてしまいました。
外も内も縮小してます。
おはようございます。
一気に水仙など咲き始めて華やいで来ました。
最近は庭のお花はほったらかし状態なので、この夏は蔓系のお花(アサリナ、ルコウ草など)を咲かせたいと思っています。
このアネモネ植えっぱなしです。でも何色があったはずが今の所このピンクだけです。
これからお花にとって良い時期になり楽しめますね。
クリローは、わたしも余り把握はしてないのですが、これからが
来季に向けての株作りをするので肥料入れてしっかりと大きな株にしないと。。。種を採らないのだったら早目に種を取る。
ナーセリーの方は10月と3月に植え替えしなさいって言うけど其処までの元気は無いです。
わたしは昨年、植え替えを少ししかしてないのと、沢山持ってても欲しくなるでしょう(ナーセリーのお付き合いで)その購入した鉢の植え替えです。
皆さんにお嫁に行ったので、少し減ったかな?
でも、まだプランターの中に小さい鉢で開花したのもありますよ。
それも誰か貰って欲しいのです。
ナーセリーの交配苗、苗を購入して2~3年育てるのも楽しみですが、もうそんな年でも無いのでお付き合いも程々にしないとって思ってますよ~ kitty
こんにちは。
セントポーリアも春と秋植え替えです。私はセントは一年中植え替えしていますが、同じ春と秋の植え替えなのですね。
今まであまりちゃんとしてあげてなかったので、来季こそは良いお花を咲かせたいのでしっかり植え替えしたいと思います。
教えて下さってありがとうございました。
コメントの投稿