シンニンギアの植え替え(塊茎の大きさ)古い株元の植え替えをしました、
リストNo.9ファンタジア20年10月125日から育てている株
令和3年4月29日植え替えからの記録です。
9月16日花付きの長い茎をカットして挿す
9月29日古い茎株元よりカットして挿す。
2年以上も植え替えていませんでした今日植え替えました。
5年7月24日植え替えする、塊茎3.5㎝でした。

リストNo.5ニース種蒔きをして育てた株です、何年に蒔いたか記録がないのでわかりません、記録は24年5月12日植え替えとなって
令和3年4月24日植え替え、上のファンタジアと同じ日に植え替えてますね、偶然です。
株元に新芽が出て来ているので、長くなった花がついてる茎カットしようと思いましたがまだ蕾もありますのでもう少し終わってカットします
5年7月24日植え替えする、塊茎は3.8㎝でした。

リストNo.16ニースこちらも上のニースと同じ種蒔きから育てた株です、同じ24年1月17日からの記録です、飛んで
令和3年5月8日植え替え
8月6日株元より古い茎カット挿す、そして本日
5年7月24日植え替えする、塊茎は4㎝でした。


3株植え替え後揃って

先日お迎えしたシンニンギア、ウッドニンフ、2㎝の塊茎でした、写真を撮るのを忘れてました。
来た時、小さな新芽枯れずに来てすぐに鉢上げしてあげました。
そして本日の姿です。


なんともう花芽まで出来ています。

咲くのが楽しみです。
いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒
今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。