fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*752)パリジェンヌの270番

久しぶりにパリジェンヌの初開花株です。
(793)パリジェンヌの125番のクラウンカットからの芽を育てた株です。
親株そっくりのお花が咲きました。
4年6月28日クラウンからの芽を外し挿す。
9月1日鉢上げ、まだ根が?…
5年2月13日根を切り植え替えする。







ザカズジョーゼットが良く咲いてます。
お断り、リストナンバーにはザカズジョーゼットは一応パリジェンヌとしています(マドモアゼルもです)
(707)パリジェンヌの104番です、この株が我が家のザカズジョーゼットの親株です、一時危ない時期がありましたが今は回復して元気な株になってます。

(*59)パリジェンヌの165番です。これは1059番という事です。*印は1000番です、略して*にしています。


(*426)パリジェンヌの223番です。


(*589)パリジェンヌの245番です。


(*672)パリジェンヌの277番です。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
シンニンギアのバーティドレスの初開花
花友さんより1月31日我が家へ
根が出ている挿し穂3本送られて来ました。
このシンニンギアの生長の速さにびっくりです。

その日に用土は鉢上げしました

6月12日3号鉢に植え替えました、茎が伸びていたので鉢元に這わす感じで植え替えました。
そして今日の姿です。






高さ40㎝にもなっています




一鉢は娘婿にもう一鉢ももうそろそろ開花しそうです、開花はもう1週間位かな?

凄い大きい株です、ピクレットと並べて写してみました


Tさんありがとうございました、大切に育てて行きますね~

追記
7月26日11時
お花が可愛く開いていました


本当にドレスの様に素敵ですね。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
シンニンギアの植え替え(塊茎の大きさ)
古い株元の植え替えをしました、
リストNo.9ファンタジア
20年10月125日から育てている株
令和3年4月29日植え替えからの記録です。
9月16日花付きの長い茎をカットして挿す
9月29日古い茎株元よりカットして挿す。
2年以上も植え替えていませんでした今日植え替えました。
5年7月24日植え替えする、塊茎3.5㎝でした。




リストNo.5ニース
種蒔きをして育てた株です、何年に蒔いたか記録がないのでわかりません、記録は24年5月12日植え替えとなって
令和3年4月24日植え替え、上のファンタジアと同じ日に植え替えてますね、偶然です。
株元に新芽が出て来ているので、長くなった花がついてる茎カットしようと思いましたがまだ蕾もありますのでもう少し終わってカットします
5年7月24日植え替えする、塊茎は3.8㎝でした。




リストNo.16ニース
こちらも上のニースと同じ種蒔きから育てた株です、同じ24年1月17日からの記録です、飛んで
令和3年5月8日植え替え
8月6日株元より古い茎カット挿す、そして本日
5年7月24日植え替えする、塊茎は4㎝でした。




3株植え替え後揃って


先日お迎えしたシンニンギア、ウッドニンフ、2㎝の塊茎でした、写真を撮るのを忘れてました。
来た時、小さな新芽枯れずに来てすぐに鉢上げしてあげました。
そして本日の姿です。



なんともう花芽まで出来ています。


咲くのが楽しみです。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*750)ベリリウムフロスト
昨年11月初めお友達より苗を送って頂きました、やっと咲かせることが出来ました。
ありがとうございました。大切に育てて行きますね!
白にグリーンエッジのとても素敵なお花が咲きました、中々開いてくれなくて開いたら花茎倒れて寝そべっています(笑)
5年3月18根を切り植え替えする。
そして開花です。











いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
縞になったシンニンギア(ニース)
シンニンギアもリストを付けて育てています、ブログにはアップしていませんが今76番まであります。
リストナンバー25番の子74番が縞柄に咲いたのです、
25番のリストアップの時の写真です

この株の茎を4年10月8日挿しました
11月18日鉢上げしています。
そして先日初開花しました。

親株もなんとなく縞っぽく見えますが、こんなにハッキリ縞になるって凄いですね。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
葉のカットをしました
パリジェンヌ系株の葉のカットをしました、いつも夏に暑さに負けて中心を傷めてしまうので今年はなんとか綺麗に夏越しできる様に気を付けています。今年は雨が多く、雨続きで凄い湿気があります、2週間前位からエアコンの除湿を掛けています。
凄く調子が良く株も葉が大きく育ちこれでは我が家の棚に入りきらないので葉のカットをしました。
綺麗な葉これが葉挿しが出来れば良いのにね、捨てるの勿体無い様な~でも捨てます。
約50枚カットしました。








除湿器も掛けています、湿度を見ながら切ったり入れたりしています、早く雨が上がることを願うばかりです。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
シンニンギアファンタジアの種蒔きからの開花

2021年6月24日に種蒔きをして芽が出ている記事は
こちら

2008年12月に採れた種を冷蔵庫へ保管してました
、それを2021年の6月24日に蒔きました。

2年と約1ヶ月今日は11鉢開花してます
先日殆ど植え替えました















その時チェリーアンナチップスも蒔きましたが数としてはあまり出なかったのですが今日一鉢咲きました。




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*748)アエカSPの2番

クラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
育成記録があまり書いてなく…
4年12月18日根を切り植え替えする。だけです
そして初開花です。
アエカSPが咲くのは本当に久しぶりです。







(*749)ルイジアナララバイの6番

ルイジアナララバイも久しぶりの開花です。
とても雰囲気の良いお花が咲いてます。
4年11月29日脇芽を挿す
12月27日鉢上げ、
5年3月10日根を切り植え替えする。
7月5日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*747)Partly Cloudy(パーティクラウディ)

4年4月28日にクラウンカットしているのですが何故か綺麗な株になって咲きました。
多分最後の芽をそのまま育ててたようです。
7月31日一芽外し挿す。
そしてもう一芽あり増土と書いているのでそのまま育てた様です。
5年2月9日外葉3枚外す。
7月6日外葉1枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
ストークはまだこの1本だけです。






ステッピングストーンの3番




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日5投稿目です

(*746)オレンカの4番
オレンカは久しぶりの開花です
4年4月25日(*461)オレンカの2番の脇芽を外し挿す
5月26日鉢上げ、
12月24日脇芽を沢山取り根を切り植え替えする。
5年4月21日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
6月2日脇芽9つ外し外葉6枚外す。
そして初開花です。何故か脇芽が沢山出来ていますね。









いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*744)キャリコクイーンの5番
4年3月19日クラウンカットからの芽外し挿す
4月5日鉢上げ、
8月31日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
5年3月28日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。





(*745)キャリコクィーンの6番
こちらは名札落ちで途中から
5年4月20日根を切り植え替えする。
6月27日お花咲きました。
今はストーク1本になってます。
花色が少し薄く咲いてます。






いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*743)フェイデッドジーンズの2番
この株何度も咲いているのですがリストアップをするのを忘れていた様です。
30年11月21日葉挿し分
元年9月20日分ける③~2とする。
2年11月9日根を切り植え替えする。
3年1月14日外葉3枚外す。
7月17日傷んだ葉5枚外す。
3年4月13日根を切り植え替えする。
11月18日外葉6枚外す。
4年2月1日根を切り植え替えする。
4月19日外葉1枚外す。
花摘むと書いているので初開花しています。
5月31日外葉2枚外す。挿す
8月4日根を切り植え替えする。
5年1月5日外葉10枚外し根を切り植え替えする。5枚挿す
満開を過ぎています、またリストアップし忘れるところでした。






(185)オーシャンアイズ
お花終わってしまって少しですが


オーシャンアイズはリストナンバー185番、今日のフェイデッドジーンズは1743番です。
今ブログ記事見てみましたらオーシャンアイズは2013年1月2日にアップしていました。


いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*742)ピンカの3番
(*328)ピンカの1番の脇芽を育てた株の初開花です。
 
4年11月28日1番の脇芽を外し挿す
12月29日鉢上げ
5年4月5日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
6月25日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
ピンカはストーク挿しは中々縞が出ないのですが脇芽は出る確率は多いです(あくまで私はの栽培上ですので)
とても株も綺麗に育っています。
この暑さでなければオークションに出品する予定でした。
秋までもっと良い株に育てたいと思います。





ストーク株元の小さなものも入れて7本上がって来てます。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ