fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*715)キングスランサムの4番

元年3月25日の葉挿し芽を11月23日直植えする。
2年12月4日植え替えする。
12月19日脇芽4つ外し、外葉3枚外し増す土する。
3年9月26日根を切り植え替えする。
4年2月12日傷んだ葉を外し脇芽1つ外す。
9月25日根を切り植え替えする。
11月30日脇芽9つ外葉4枚外す。
そして初開花です。
随分開花に年月掛かりました。
白の部分が多いお花になってます。









いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*714)パリジェンヌの264番(ザカズジョーゼット)
随分前から咲いていたのにリストアップ忘れていました、お花もう終わりになってます。

綺麗な親株104番の脇芽を育てた株になります。
3年12月15日(707)パリジェンヌの104番の脇芽(中心に出来た)を外し挿す。
4年1月15日鉢上げ、
2月16日植え替えする。
8月4日根を切り植え替えする。
10月30日脇芽2つ外葉3枚外す。
11月28日外葉2枚外す。
12月27日外葉3枚外す。
そして初開花です。
1月にはもう咲いていたと思います。
今日ストーク挿しします。











いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*712)ブルーミストの3番

2年6月19日の調子が悪くクラウンカットしました
7月12日鉢上げ、
12月12日外葉6枚外す。
3年3月15日根を切り外し植え替えする。
4年9月6日根を切り外葉9枚外し小さく植え替えする。
11月27日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
12月4日脇芽1つ外す。
そして初開花です。
随分前から咲いてましたリストアップ遅くなりました。
ブルーがあまり出ていませんが…









いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*709)バルチュグボルトの5番
3年11月14日苗の脇芽挿す。
4年1月21日鉢上げ、
5月9日根を切り植え替えする。
11月9日脇芽9つ外す。
そして初開花です。
もう満開を過ぎようとしています。






(*562)のRob's Boogie Woogieが綺麗に咲いてます。




(958)のブライダルブーケが綺麗に咲いてます


12日アップの(*690)キラウエアが咲き進んで綺麗です






いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*707)エバーグレイスの6番

元年12月?クラウンカットからの株をさらにクラウンカットしました。
2年1月4日鉢上げ、
32月14日外葉5枚内側の小さな葉3枚外し、根を切り植え替えする。
12月1日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
4年8月5日株を小さく根を切り植え替えする。
そして初開花です。






(*708)Bloom Lovers Explosionの4番(ブルームラバーズエクスプロージョン)

4年6月7日
根を切り植え替えする。
グラグラなのでクラウンカットする。
7月7日鉢上げ、
11月10日根を切り植え替えする。
12月10日脇芽6つ外葉1枚外す。
5年1月7日脇芽1つ外葉3枚外す。
そして初開花です。










いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*705)チェーンリアクションの2番
4年10月4日(*333)チェーンリアクションの1番のクラウンカットからの芽を直植えしました。
11月11日根を切り植え替えする。
12月13日脇芽2つ、外葉2枚外す。
そして初開花です。
もう1ヶ月以上前から咲いてましたが事情があってリストアップ出来てませんでした、やっとアップ出来ます。




(*706)チェーンリアクションの3番

こちらも同じくです
4年10月4日(*333)チェーンリアクションの1番のクラウンカットからの芽を直植えしています。
11月11日根を切り植え替えする。
12月13日脇芽1つと外葉2枚外す。
そして初開花です。
こちらは葉焼けを起こしています。




親株も咲いてます。早くリストアップしたかったのですが出来ず残念ですがお花もう終わりで傷んでいます。
我が家のセントポーリアで1番大きな株に育ってます、ちょっと写真では分かりにくいですね!


花ストーク外しストーク挿しします、詰んだ後パチリ




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*704)ティナズエイプリルファンタジー

昨年11月5日我が家へ花友さんが苗を送って下さいました。咲きました~スプラッシュが控えめかな?

4年11月5日わがやへ
5年1月9日根を切り、外葉6枚外し植え替えする。
そして初開花です。





株はまだ少し小さめですが沢山のお花を咲かせてくれました。
大事に育てますね~



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*702)オンタリオ湖の15番
随分前から咲いてましたがもう満開を過ぎようとしてます、でもこのお花花期が長いですよね!
3年12月4日(896)オンタリオSPの10番の脇芽を外し挿す。
4年1月6日鉢上げ、
4月12日根を切り植え替えする。
10月23日脇芽2つ、外葉3枚外す。
12月4日脇芽2つ、外葉6枚外し増す土する。
12月13日外葉3枚外す。
5年1月2日外葉3枚外す。
そして初開花です。





(703)マーズブルースピナーの4番

苗の状態が悪くクラウンカットした様です、その時からの菊生記録になってます。
3年10月5日クラウンカットする。
10月22日鉢上げ、
12月5日植え替えする。
4年5月25日根を切り植え替えする。
7月14日外葉3枚外す。
11月23日脇芽7つ外し外葉2枚外す。
そして初開花です。






いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*701)ネプチューンサンダーの番
3年4月4日(I*33)ネプチューンサンダーの1番のストークを挿す。
10月28日用土へ鉢上げ、芽有り
12月18日1芽鉢上げ、4年7月15日植え替えする。
11月16日根を切り植え替えする。
5年2月18日脇芽2つ外し外葉小6枚外す。
まだ2つ脇芽がありますがもう少し大きくなって外します。
開花ストーク1本ですが綺麗に咲いてますのでアップしました。









いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*698)Svetlanaの3番
4年1月3日
株の状態が悪くなったのでクラウンカットした
1月19日鉢上げ、
5月9日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
8月28日脇芽3つ外し増す土する。
11月23日根を切り植え替えする。
12月10日外葉3枚外す。
そして初開花です。確か12月末より咲いてましたが今になりました、





親株(*441)Svetlanaの1番も満開です……がライトが当たりすぎなのか葉が焼けている様です。

ストーク外しました

5枚外しました

焼けた葉全部外した方が良いかなっと思いましたが


(*686)Svetlanaの2番も満開です。

この株はライトから少し話してましたので大丈夫でした。




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*696)パーソンズナディンの2番
3年12月4日1番の脇芽を外し挿す。
4年1月14日鉢上げ、
2月28日植え替えする。
8月4日根を切り植え替えする。
5年1月9日外葉9枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
キメラ(外縞)になってます。







(*697)パーソンズナディンの3番

こちらはとても小さな株です。
4年9月25日1番の脇芽を外し挿す。
10月8日鉢上げ、
そして初開花です。
とても早く開花してしまいました。







2株一緒にパチリ


3番はまだ苗状態での開花ですね、でも可愛いセミミニ種の様に見えますね。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*694)ミモザの2番
葉挿しからのミモザ咲きました、1月より咲いてましたがリストアップしてませんでした、咲き始めは殆ど色味が無く段々ついてくるのですよね、このお花は、やっと濃い色になったのですがもうだら~んとしてしまってます。

4年1月20日葉を挿す
6月3日
用土へ鉢上げ、芽有り
10月8日根を切り植え替えする。
12月31日根を切り植え替えする。
そして初開花です。




親株も初花は薄い色のお花でした、2度目のお花は黄色もハッキリ出て素敵に咲きましたので次回のお花を楽しみに育てます。
(*481)ミモザの1番の開花の時の記事はこちら
この記事の中に初開花の時の記事も見れます。

ストーク5本と外葉3枚外しました




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*690)キラウエアの3番

4年10月23日(*423)キラウエアの番のクラウンカットからの芽を直植えする。
キラウエアの2番のクラウンカットした時の記事は
こちら
このクラウンからの芽になります。
4年11月16日にカットしたクラウンから11ヶ月後に大きくなっていた新芽を直上げしていますね。
11月14日外葉3枚外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ