fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2件目の投稿です

(*687)スプリングローズの4番
3年5月16日(*49)スプリングローズの1番のクラウンカットからの株のクラウンをカットし挿す(株の状態が悪くなったのでしょうね!
6月1日鉢上げ、
8月12日根を切り植え替えする。
9月15日外葉3枚外す。
10月5日外葉5枚外す。
10月17日外葉1まいと脇芽1つ外す。
10月31日外葉6枚外す。
4年1月27日外葉6枚外す。
2月8日根を切り外葉2枚外し植え替えする。
4月1日外葉3枚外す。
8月22日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
12月10日外葉7枚外す。
そして初開花です。
開花までちょっと苦戦しましたね、葉もちょっと暴れてます。それにしても大きくなるセントポーリアです。どれだけ葉を取ったか?と言う位取りましたね!




全体像は無しですがこのお花はショープランツ向きでしょうね!
白いお花繋がりでつぎは

(*688)ジョーンブライドの15番

葉挿しからの株です、育成記録途中からです
4年6月27日鉢上げする。
10月26日脇芽5つ外葉3枚外し、根を切り植え替えする。
そして初開花です。






大きさ比べスプリングロークはあまり見ないでね~




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*686)Svetlanaの2番
4年8月25日クラウンカットからの芽を直植えしている様です。
11月14日脇芽2つと葉1枚外す。
12月19日脇芽1つ外す。
5年1月1日脇芽1つ外す。
そして初開花です。
あまりにも育成記録の内容が植え替えなどもなく開花しているのでビックリです。凄くしっかりした株に育ってストークも太く、このお花の特徴なのでしょうね!






ちょうど親株も咲いています

上から


親株と一緒に撮りました。




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*682)マウナロアの3番
このお花は結構気難しく失敗します。2番のリストアップしてから4年も掛かりました。
もう1番も2番もありません。
(673)マウナロア1番のクラウンカットからの株の脇芽を2年5月12日に外し挿す
8月7日鉢上げ、
12月17日根を切り植え替えする。
3年2月15日根を切り植え替えする。
3月21日小さな外葉13枚外す(綺麗になる)
6月14日外葉3枚とストーク3つ摘む。
12月31日根を切り植え替えする。
4年5月17日クラウンカットする(ここの意味がちょっと分かりません?)多頭になっていたのかも?
12月4日脇芽2つ外し根を切り植え替えする。
親根を外すとなっているので元の株の根を外し新しいトップになったのだと
5年1月2日外葉2枚、脇芽1つ外す。
そして初開花です。
2年8ヶ月も掛かりました。
これからは大事に育てたいと思います。
8本もストークあります、また咲かせすぎると弱るかな?






このお花の色はなんとも言えない色合いですね。


いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*680)ピンクドリームの番
4年10月10日(*444)ピンクドリームの3番のクラウンカットからの芽を直植えする。
12月16日脇芽1つ外す。
そして初開花です。
植え替えもせず開花しました、凄いスピードで初開花です。ビックリですね!

少し縞が乱れてますが




ストーク挿し
(*664)パリジェンヌの257番
托葉の所にすでに新芽が綺麗に育ってます。








いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*679)マーズブルースピナーの2番
3年12月26日脇芽を挿す
4年1月17日鉢上げ、
6月30日根を切り植え替えする。
8月11日根を切り植え替えする。
11月28日脇芽6つ外す3つ挿す。
12月3日外葉2枚外す。
そして初開花です。






ストーク挿し
(* 442)ジ・アルプス


(707)パリジェンヌの104番




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*678)ダブル タズル

昨年福岡の展示会に出かけた時、コロナの関係でお花の販売はありませんでした。
このお花がとても素敵でした、素敵ですね~と言いましたところご厚意で葉っぱをポキッと折って下さいました。
大切な株の葉っぱを頂いたのですがしっかり葉挿しをし素敵なお花を咲かせなくてはと帰りましたら直ぐに挿しました。
初開花です。
4年4月2日葉を挿す。
5月16日用土へ挿す。
7月11日鉢へ鉢上げ、
10月30日脇芽2つ外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
この育成記録を見るとあまり植え替えてないのに綺麗な株、可愛いお花が咲いてくれました。







ストーク挿し
(*672)パリジェンヌの258番(ザカズジョーゼット)






いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*677)Comfort Zone(コンフォートゾーン)

3年4月バイオレットバーンよりのお花がやっと咲きました。
3年5月?日植え替えをしています。(日にちが?)
11月26日外葉3枚外す。
4年1月28日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
この時葉を挿したとなっていますがどうなったのかな?駄目にした?わかりません。
4月1日外葉6枚外す。
8月4日根を切り植え替えする。
12月22日脇芽1つ外葉5枚外す。
そして初開花です。





購入時の写真上の段の真ん中の苗です。
ちょっと時間が掛かり過ぎましたね!


購入時の開花見本とちょっと違う感じがありますが…





いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*676)パリジェンヌの261番
4年6月26日(719)パリジェンヌの108番のクラウンカットからの芽を直植えしました。
パリジェンヌの108番はその頃に咲いたパリジェンヌで1番綺麗な株です。
10月28日根を切り植え替えする。
11月29日根を切り植え替えする。
そして初開花です。
半年で開花しましたね、株全体の茎が濃い色になっているので縞で咲かないかなぁ~と思っていましたが何とか縞になりましたこれから落ち着いて来ると思います。







追記
ストーク挿し1月7日
(*59)パリジェンヌの165番


(*589)パリジェンヌの245番

左側はすでに芽があります



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*675)パリジェンヌの260番(マドモアゼル)

ペンシルエッジのマドモアゼルの初開花です。
4年3月29日(*136)パリジェンヌの174番のクラウンカットからの芽を挿す。
5月8日鉢上げ、
7月25日植え替えする。
11月26日外葉2枚外す。
そして初開花です。
親株の初開花の時の記事はこちら







ストーク挿し
(*570)ザカズジョーゼットSPの12番
左のストークはすでに芽が出ています。




いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*674)トリンケットホワイトキャップスの4番

トリンケットホワイトキャップスが調子悪くなったのでお友達が苗を送って下さいました、2020年12月、その時の画像は

それから育って咲いていたのですがリストアップ忘れてましたのでアップ致します。
2年12月12日我が家へ
3年1月27日植え替えする。
7月13日根を切り植え替えする。
12月18日脇芽1つ外す。
4年7月25日根を切り植え替えする。
11月7日脇芽1つ外す。
5年1月4日脇芽1つ外す。
そして株は大きくなり沢山のお花を咲かせています。
このお花はセミミニ種と聞いてますが結構大きく育つのですよね。




ストークの托葉に新芽が出来てました、ストーク挿ししました





いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*673)パリジェンヌの259番

苗の時に札落ちしてしまい親が何番か分からなくなってしまいました、でも何となく200番ではないかなって思います。
3年12月18日脇芽を外し挿す。
4年1月7日鉢上げ、
8月7日根を切り植え替えする。葉1枚折れる。
そして初開花です。
これをみるととても良い脇芽だったようですね、一度の植え替えで開花そして株もとても綺麗に育ってます。
優しいパリジェンヌ咲きました~









いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
新年あけましておめでとうございます

おめでとうございます、挨拶が遅くなりました、今年もよろしくお願い致します。



これから春に向かってどんどん咲いてくれるセントポーリアに癒されますね!
セントポーリアを育てて本当に良かったなぁ~と思います。

余談ですが昨年暮れにどうせ当たる事はないと思いながらも買わないと当たらないから今回はバラで10枚と宝くじを買いました。
3日の日にあっそうそう宝くじ当たっているかなって調べていたらえっえっなんと3枚も当たっているではないですか、こんな事ってあるんですね~


この勢いで昨日初夢の宝くじ買いました、さてどうでしょう?



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。






| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ