fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*214)パリジェンヌの214番のお花

パリジェンヌの214番は2020年4月の初開花しました、その時の記事は
こちら

今日のお花ちょっと外縞と中縞が半分ずつになってる~
面白いね~





ストーク挿し
(*444)ピンクドリーム
これ1本のストークです

2本分が一緒になってるようです、茎が太かった~
ストーク挿ししてみました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*636)エミリーサベッジ
このお花この約10年苦戦しました。
ブログ内検索したら11年前の4月に開花アップしていますがそれから全然なしです。
苗を育てるのに苦戦しました。なかなか育たずやっと昨年春でしょうね、葉挿しで育てました。
3年7月25日5ー4となってます。
10月17日鉢上げ、遅い~と書いてます、鉢上げ気が付けのが遅かったのでしょうね、それはそうでしょ7月から10月まで経ってるのだもの、それから次も期間が経ってました。
4年3月28日根を切り植え替えする。
そして今日脇芽4つ外しました。
そして初開花です。
11年前の開花写真です、お花綺麗ですね

そして初開花株です








ネット検索しましたら私の株の葉はウェーブが入ってますがプレーン葉っぽい方の写真がありました。

このお花の特徴でもあるうねりのある葉ではないかと思います。

でも11年間絶やさず育てて来て良かったです、このお花好きですね、ビンテージ物のお花は何が優しくて良いですね。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*635)レーシーラスの5番
前記事の書く原因になった株、レーシーラスの初開花株のリストアップです。

綺麗な白い幅広のエッジが可愛いお花が咲き出しました。
前記事の成株を見つけたのでこれは出品します。

2年4月8日(*315)のレーシーラスの3番とても綺麗なお花の葉挿しをしました。
8月15日用土へ鉢上げ、
3年7月1外葉3枚外し根を切り植え替えする。
4年3月29日脇芽2つ外す。
4月5日脇芽2つ外す。
そして初開花です。







レーシーラスの3番の初開花の写真

やはりエッジが幅広の綺麗なお花でしたね。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*445)レーシーラスの4番のお手入れ
この株のお手入れをする事になったのはレーシーラスの初開花株を見つけ出品しようかな?さて親株は何処?探しました(笑)
高い棚の1番上の段の奥に「はぁ~良かった、綺麗に育ってて」棚から降ろすと鉢が軽く「良かった水切れさせる所だった」ごめんね~
株を良く見ると大きな脇芽、では取りましょう



脇芽3つと葉が2枚綺麗に容器を洗ってお花促進の液肥をあげました


(*455)レーシーラスの初開花の時の
記事はこちら

写真は






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットのお手入れ

棚の中で沢山咲いてお花終わりに近付いて来てます、棚から出してパチリ、ストーク挿ししたりお花の手入れします。
どうしてもパリジェンヌは最後はお花が首を垂れてしまって賑やかな感じですね。

(*626)パリジェンヌの252番




(*573)パリジェンヌの243番




(*448)パリジェンヌの228番




3株揃って


お花終わりに近づいて来てますのでストーク挿しをしますね。

托葉の大きな252番


フリル少な目な243番


托葉は小さいけどエッジに少しグリーンの228番




パリジェンヌの212番(マドモアゼル咲)の葉挿し株パリジェンヌの240番がこちらちょっとストーク1本だけ外縞に~可愛い~


一本だけ残して摘んでみました

葉茎が間延びしてますね~酷い姿



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*515)パリジェンヌの238番(マドモアゼル)のお手入れ
可愛いマドモアゼル株水切れしてました、棚から出してあげると脇芽も1つあっそーだストーク挿ししよう
エッジにグリーンも入っててなんとも言えない可愛さ





残りの2本のストークもまた挿しましょう!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットSPの11番のお手入れ
綺麗なお花捨てるのは勿体無いストーク挿しをこの株はザカズジョーゼットSPの6番のストーク挿しから出来た株ですストーク挿しをした時の記事はこちらこのストーク挿しの株です。
今とても綺麗な株です

今日は脇芽1つとストーク3本挿しました




させ次はそっくりなお花が誕生生まれるでしょうね!

容器を洗って鉢が軽くなっていたのでたっぷり水を入れました


ストーク挿し
(*612)パリジェンヌの248番


1月22日ストーク挿ししたパリジェンヌの200番新芽が出てました~

後で用土へ鉢上げします。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*634)Rob's Whoa Nellie

昨年輸入したお花初開花随分前から咲いていました、リストアップ忘れてましたのでアップです
3年4月我が家へ
すぐに植え替えたと記憶してますが
6月8日根を切り植え替えする。
11月29日外葉2枚外す。
4年2月13日脇芽1つと外葉12枚外し根を切り植え替えする。
3月14日脇芽1つ外す。
そして初開花です。






まだリストアップしてない普通種のアデルが1番小さな株で咲いてます、ロブスチェリーソーダ、ロブスジッターバックです、3株と一緒に


ロブス系の開花株ありましたので撮り直し
Rob's Bed Bug、Rob's Cherry Soda、Rob's Whoa Neille、Robs Jitter Back




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*633)オンタリオSPの14番
3年10月30日(807)オンタリオSPの9番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
3年10月30日芽を外し挿す
11月12日鉢上げ、
4年2月15日脇芽6つ×外し外葉4枚外し、増土する
3月18日根を切り植え替えする。
そして初開花です。









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*632)パリジェンヌの253番(ザカズジョーゼット)
今日も(707)パリジェンヌの104番(ザカズジョーゼットの親株)のストーク挿し株の初開花です。
2年1月29日ストークを挿すその時の記事はこちら
8月21日鉢上げ、
3年5月3日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
11月22日根を切り植え替えする,。
11月10日脇芽2つと中心芽1つ取る
12月11日変形葉2枚外す。
4年1月3日外葉1枚外し植え替えする。
1月31日外葉1枚折れる。
2月18日外葉1枚外す。
3月19日根を切り植え替えする。
4月1日外葉2枚外す。
そして初開花です。










(*292)パリジェンヌの204番の脇芽挿しと葉挿しとストーク挿しをしました、グリーンエッジの入った可愛いマドモアゼル葉挿しもしてどんなお花が咲くかな?

托葉の大きなストーク一つはグリーンエッジ入り

挿しました






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*630)プリンスべべの10番
(*542)プリンスべべの7番の脇芽株の初開花です。
3年7月24日脇芽を外し挿す。
8月17日鉢上げ、12月10日植え替えする。
4年1月4日外葉2枚外す。
1月13日植え替えする。
3月19日根を切り植え替えする。
そして初開花です。







先日オークションは出品しましたが落札ならず、出品前にリストアップするのを忘れていましたのでリストアップです。
お嫁に行けなかった~(笑)


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*629)ファイヤーバードの1番
ごめんなさい! ブログ内検索しても出てこないって事は頂いた時の記録が抜けてる?様です。
確か9月に送って頂いたと
9月24日分けるとなってるので2つに分けたと思います。
12月16日植え替えする。
4年2月5日中心がどうも2芽なので1芽摘む、それは挿す。
そして初開花です。
この1ヶ月でぐんぐん育ちました、びっくりしてます。
ストーク全部で6本もあります。







いつもありがとうございます、大切に育てて行きますね♪



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*628)カローセルの2番
(*439)カルーセルの1番のストーク挿しからの芽を育てた株の初開花です。
ストーク挿しをした時の記事はこちら
2年12月20日(*436)カルーセルの1番のストークを挿す
3年5月26日用土へ鉢上げ(芽有り)
6月6日苗取れる?
9月2日根を切り植え替えする。
11月16日外葉1枚外す。
4年1月30日外葉3枚外す。
2月15日脇芽1つ、外葉2枚外す。
2月16日外葉4枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
ちょっと花弁7枚にもなってる








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*627)フォレストキングの2番
昨年7月11日我が家へ花友さんが送られて来ました。
育成記録が抜けて4年3月14根を切り植え替えする。だけになってます、その前の記録がわかりません、2度ほど植え替えてます。








(*557)フォレストキングの1番も綺麗に咲いてますのでアップしますね



30㎝あります




同じフォレストキングでもお花の感じ少し違いますね、個体差がある様です、1番は明るい感じ、2番は渋いレトロ感があります。
どちらも素敵!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*626)パリジェンヌの252番(ザカズジョーゼット)
ザカズジョーゼットの親株(707)パリジェンヌの104番のストーク挿し株の初開花です。
とても綺麗に咲きました~
元年8月8日104番のストークを挿す。
ストーク挿しした記事はこちら
12月30日芽分けして鉢上げ、
2年4月3日プラカップへ用土鉢上げする。
5月27日根を切り外葉4枚外し植え替えする。
10月10日植え替えする。
3年5月15日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
7月8日外葉2枚外す。
12月5日根を切り植え替えする。
4年1月4日内側の細い葉4枚と外葉3枚外す。
1月22日外葉2枚外す。
1月23日脇芽2つと小さな外葉3枚外す。
2月16日脇芽1つ外す。
3月12日根を切り植え替えする。
3月16日脇芽1つ外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*625)ヘブンリースターの2番
2年初め葉挿しをした様です。
3月8日芽あり用土へ鉢上げ
9月12日植え替えする。1芽鉢上げ、
3年5月14日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
4年1月3日脇芽4つ外し根を切り植え替えする。
2月14日外葉6枚外す。
2月24日脇芽1つ外す。
そして初開花です。






ストーク挿し
(*174)シオサイ


(*514)NKーMarsh Mendelsona




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ