fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*623)ケイヨウキの1番
 
ビンテージものですね。

2019年12月19日苗を頂いて育てました、途中で葉挿しをしたようです、2番が親株(頂いた苗かも)
3年1月13日葉挿し、
4月17日芽あり鉢上げ、
5月6日親葉カット
7月25日植え替えする。
8月25日脇芽1つ外す。
それから植え替えていませんでした~(ごめんなさい!)茎が立ち上がってる~直ぐに植え替えます。







もう一株は名札落ちでした、多分同じお花だと開花を待っていました、今日やっと一輪開き終えましたのでアップです。同じお花でした。

(*624)ケイヨウキの2番

3年12月名札落ちに気がつきました、
4年1月3日鉢上げとなってますが、これはクラウンの鉢上げだと思います。下の株がありましたから…
1月28日植え替えする。
3月28日外葉2枚外す。
そして初開花です。






検索して調べましたらお花が少し違ってるような同じような、個体差もあるでしょうね、でもとっても素敵なお花でお気に入りになりました~
失いたく無いお花です。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*621)Rob's Lousu Noodleの1番

昨年輸入したRob's Lousu Noodleがやっと咲きました、これは輸入した苗ではありません、苗は状態が悪く中々育たなかったのですが脇芽が取れて育てた株の初開花です。
3年10月9日脇芽を挿す
10月26日鉢上げ、
11月27日根を切り植え替えする。
4年2月9日脇芽4つ外す。
2月20日外葉4枚と脇芽1つ外す。
そして初開花です。







(*622)Rob's Lousu Noodleの2番

3年10月28日脇芽直植え、
4年1月18日根を切り植え替えする。
2月18日脇芽5つ外す。
2月24日根を切り植え替えする。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しい






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*620)パリジェンヌの251番(ザカズジョーゼット)

(*440)パリジェンヌの227番(ザカズジョーゼット)のストーク挿し株の初開花です。

3年1月10日パリジェンヌの227番のストーク挿しをする。
4月22日芽が出ていたので鉢上げ、
7月15日根を切り植え替えする。
10月28日脇芽全部取り、根を切り植え替えする。
4年1月7日根を切り植え替えする.。
1月24日外葉3枚外す。
2月8日内側の小さな葉3枚外す。
2月16日外葉小4枚外す。
3月8日脇芽1つ外す。
3月11日根を切り植え替えする。
そして初開花です。






親株の初花です

矢張り似てますね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しい


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*619)プリンスべべの9番
(*397)プリンスべべの3番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
とても可愛く咲きました。
3年11月28日クラウンカットから芽を根が出ていたので直植えしています。
4年1月13日根を切り植え替えする。
3月18日根を切り植え替えする,.
4ヶ月弱で2度の植え替えで初開花しました。
記録をみて驚きました~
ストーク4本上がってます。







ストーク挿し
(*350)キャリコクィーンの3番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しい





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*481)ミモザの開花


初開花の時の記事はこちら
この一年モヤモヤと綺麗に育つのかどうなのかと気にしながら育ててましたが半月ほど前にあらっ綺麗に咲いてるじゃないと嬉しくなりました。
だいぶ咲き進みましたのでアップ致します。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*618)Snow in April(四月の雪)の3番
2年8月4日に葉挿しをしました
3年1月21日分芽を直植え④ー4となってます。
5月20日植え替え、
9月5日外葉1枚外し根を切り植え替えする。
11月28日外葉3枚外し脇芽3つ外す。
12月5日外葉1枚+1枚折れる、脇芽1つ外す。
12月14日外葉4枚外し、脇芽2つ外し、根を切り植え替えする。
4年2月13日外葉1枚外し脇芽1つ外す。
そして初開花です。








昨年四月私の誕生日プレゼントへと送って下さいました、お花、立派な株でしたのに1年間でちょっと葉の色が薄くなってしまった?

NKーMarsh Mendelsonaです。







送って頂いた時の記事はこちら

白いお花繋がりでアップしました~



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*617)Rob's Bad Bag
昨年輸入したお花の初開花です
輸入した時の写真 一番下の真ん中の苗

3年5月1日我が家へ
5月15日根を切り植え替えする。
11月1日根を切り植え替えする。
12月5日外葉3枚外し植え替えする。
そして初開花です。
だいぶ前より咲いてましたが咲き揃うのを待ってましたが中々綺麗にならないのでここでアップします。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*616)パリジェンヌの250番
2年10月7日(*418)パリジェンヌの221番のストーク挿しをする。
11月28日用土へ鉢上げ(芽あり)
3年1月6日植え替え、
7月1日根を切り植え替えする。
12月18日脇芽1つ外し小さく植え替えする。
4年2月3日根を切り植え替えする。
そして初開花です。












いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべSPのお花の変化
今日棚の中を映していましたら発見致しました~
(*283)プリンスべべSPの1番の変化をお花が外縞になっているのを発見したのです(ちょっと大袈裟かな)
3本のストークのお花です
このストークのお花は一枚の花弁が外縞に


このストークの蕾も


このストークもうっすら




これからもっと変化して行くかも、何だか楽しみですね~
本当にパリジェンヌ系は不思議な事が起こりますね~


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*615)Bloom Lovers Explosion(ブルームラバーズエクスプロージョン)の3番
3年6月21日葉挿しを用土へ鉢上げ、
8月3日3苗に分ける
10月30日根を切り植え替えする。
4年1月13日脇芽4つ外す。
そして初開花です。
少し前から開花してました。






このお花と一緒の開花株オークションは出品中です


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*614) バックアイ セダクトレスの3番
親株もいつも間にかお星さまになった様で…
咲かせすぎたのが悪かった様でした!
この株は葉挿しから育てた株で、やっと咲きました。
2年4月23日葉挿しをする。
3年1月3日芽分け
9月26日根を切り植え替えする。
11月24日外葉6枚外し脇芽2つ外す。
4年1月23日外葉4枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
ちょっと水切れさせてしまう所でした~






葉挿しをして約2年も掛かってしまいました、でも綺麗に咲いてまたこのお花が復活してくれて嬉しいです。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*613)パリジェンヌの249番
(*228)パリジェンヌの187番の脇芽を育てた株の初開花です。
2年3月30日187番の脇芽を外し挿す。
5月2日鉢上げ、
9月17日植え替え、
11月19日脇芽1つ外す。
3年6月13日根を切り植え替えする。
10月17日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
4年1月30日脇芽1つ外し根を切り植え替えする。
2月10日外葉3枚外す。
2月14日外葉2枚外す。
そして初開花です。
少し前から咲いていました、アップ忘れてました~











ストーク挿し芽が芽吹いていましたのでまだ小さな芽ですが鉢上げしました。

1月4日挿した(*347)プリンスべべの3番

2本芽が出てましたので鉢上げ
少し低い位置まで用土を入れハイフレッシュを根のあたる所に入れ根が傷付かないようにそっーと置きます

用土を入れました


3年11月23日挿した(*557)フォレストキング




もう一つ3年12月6日に挿して4年2月6日に鉢上げしたのがありました、忘れてました。

暫くは乾燥しないように容器などに入れて育てます



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべ

本当に良く咲いてくれるプリンスべべです、もう満開を過ぎて来ましたのでここでお休みを与えてあげようかとその前にパチリ

親株の(*250)プリンスべべの1番
何故かお花の感じが変わってしまってスプラッシュじゃなく流れ縞?も


(*397)プリンスべべの3番


(*438)プリンスべべの5番

反対側


ストーク挿し
最近挿したお花
(*568)シャイニングベルの4番

(*79)パリジェンヌの170番

(*359)パリジェンヌの209番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ