fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*434)ミスミヤジマブルーの3番
2年5月5日親株の頂点に出来た脇芽を外し挿す
8月31日植え替え
11月20日外葉2枚外す。
そして初開花です。
8月に一度植え替えただけでしたね!
今は親株より大きな株になってます、親株は8月から3回も外葉全部で12枚外してます、お花も最近終わりました。











もう一株咲いててもう終わりに近付いている株があります、リストアップするのを忘れていてそのうち中心が無くなってしまってるのです、中心から花芽が2つも出てたので2日前に摘みました、葉っぱが出て来て欲しくて、何年か前にユカコの中心が潰れた時にカットして新葉が出てそのまま元に戻って育った事があるので出てくるかなっと期待してます。

この株はリストアップまだしないで育てます、株が綺麗に戻ったらリストアップしますね




今ミスミヤジマも頂点が何芽にもなって株の再生中です。
ミスミヤジマは頂点が複数になりやすいと聞いた事がありますが頂点が無くなる事もあるのですね、パリジェンヌはなった事ないですね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*432)パリジェンヌの224番
2年1月4日31年1月31日のパリジェンヌの125番のストーク挿し②番の分け芽②-2とするを直植えしたようです。
3月8日根を切り植え替えする。
10月9日植え替えする。
11月9日外葉3枚外す。
そして初開花です。
株元に花芽が何芽が見えます。





この株は現在オークションに出品中、今晩終了します


もう一株同じパリジェンヌの125番のストーク挿し株、こちらは脇芽を育てた株です、パリジェンヌの125番は綺麗な親株です

(*433)パリジェンヌの225番

元年9月17日パリジェンヌの125番のストーク挿し苗の脇芽を外し挿す
11月26日鉢上げ、
2年5月15日植え替えする
9月17日植え替えする。
そして初開花です。





こちらの株は縞のピンクがまだ薄い様です、まだまだ色が変化して来ます。

この2株はオークションで落札されました!

いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*431)ラベンダードリームSP
5月5日我が家へ
8月24日根を切り植え替えする。
10月15日外葉3枚外す。
そして初開花です。






ありがとうございます、これからも大事に育てますね❗️

ラベンダー繋がりで

このお花ラベンダーレッジ2008年の何月か分からなくなってますが昔ホームページをされてる方の中に里子コーナーと言うのがあってその里子ちゃん(苗)を頂きました!
検索しても私の記事位しか出て来なくて、もしかして名前違い?なのかな。
育てている間このお花を育てていらっしゃる方を見かけた事がないのでこのお花育てていらっしゃる方いないのかな~と
その里子の紹介の時のお花の写真がとても綺麗な満開に咲かせた写真でした、その写真を見て欲しくなり希望して頂くことになりました!そのお方とはたった一度の交流でしたから忘れてしまいました(ごめんなさい)あの写真の様に咲かせたいと12年以上育てて来ましたが今回が一番咲いたかな?





その節はありがとうございました!このお花大好きなので絶対絶やしたくないと思っています。
自分一人で育てていると枯らしてしまったら大変だから沢山の方に育てて欲しいですね。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*430)ロブスプレイドスカートの3番
29年11月21葉挿し
30年7月7日増す土
8月19日親葉カット増す土
12月22日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
元年10月19日脇芽1つ外す、
2年3月13日根を切り外葉6枚外し植え替えする。
5月19日外葉5枚外す。
9月17日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
実に葉挿しをして3年も掛かってしまってました!でも良く綺麗に育ってくれたなっと嬉しくなりますね!






名札落ちの素敵なお花がちょっと咲き進んでしまいました!リストアップ出来ないので写真だけ
2年1月5日✖️株の脇芽になってます、を外し挿す
2月5日鉢上げ、
4月29日根を切り植え替えする。
10月9日植え替え、
10月22脇芽1つ外す。
10月28日脇芽1つ外す。
そして初開花です。
と言うことは脇芽2つ外してるから又2つ出来てるってことですね!





グリーンレースが変化したのかも?と思いますが違う様な...花弁がグリーンレースとは違うのです。
このお花の名前分かる方いらっしゃったら教えて下さい!
もし私にこのお花の苗を下さった方がいらっしゃったら名札落として名無し株にしてしまってごめんなさい🙇‍♀️
とても素敵なお花なので名前が知りたい、名無しでは可哀想ですよね❗️



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*429)ハーツデザイアの6番
ハーツデザイア開花アップ2年10ヶ月もありませんでした、今まで5株も育ててて今姿がありません、あと苗が一つ確かあった様な成株はお嫁に行ったり枯れたりしたのだと素敵なお花なので絶やさない様にしなければ…

30年5月16日葉挿しをしてます
9月7日小さな芽鉢上げ、
2年4月5日植え替え、
9月12日根を切り植え替えする。
11月11日内側の細い葉2枚外す。
そして初開花です。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*428)ピンクドリームの2番
元年7月19日親株のストークを挿す
10月24日鉢上げ、
2年2月22日植え替え、2芽+小1鉢上げ
5月2日植え替えする。
11月22日本日植え替え、お花は早くから咲いてました、次のストーク待ってましたが遅いのでこのお花が終わってはと思い急いでアップです








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*427)レベルズナイトブリーズ
4月20日我が家へ
4月21日植え替えました
8月2日根を切り植え替えする。
そして初開花です。







シンメトリーにすっごく順調に育ちました~
ありがとうございました!
大事に育てますね❗️


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*426)パリジェンヌの223番

2年2月20日パリジェンヌの159番のストーク挿しの芽を直鉢上げ、(因みにパリジェンヌの159番はマドモアゼルです)
7月25日脇芽3つ外し植え替えする。
10月4日外葉6枚外す。
11月13日外葉2枚外す。
そして初開花です。







パリジェンヌの159番のストーク挿しをした記事がありますそれはこちら
この時のストーク挿しのどの芽かわかりませんがこの内の一つと思います。

パリジェンヌの223番はこのストーク挿しのどれかの株の脇芽を育てた株かも分かりません。
株の脇芽が先に咲いたと言うことですね!

そしてこの株は後に外縞(ザカズジョーゼット)に変化する可能性があります、私の育成経験からマドモアゼルからザカズジョーゼットへと変化することが多かったからです、この株のお花は少し外縞の兆しがありますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*425)パリジェンヌの222番

4月13日パリジェンヌの159番のストーク挿し苗の③-3の脇芽を外し挿す。
6月6日鉢上げ、
7月30日植え替えする。
8月24日植え替えする。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
可愛いシンニンギア

2007年春に我が家へやって来たシンニンギア約13年7ヶ月経ちました、今も楽しませて頂いています。
ありがとうございます。
マイクロミニシンニンギア 
(リオダスペドラス)




ストーク芽とこぼれ種から新芽が出てます


シンニンギア(ヒロズワンピース)








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*424)キウイダズラーの1番
このお花実は3年7ヶ月前に苗を頂き育てていましたが頂いた苗(親株)は上手く育たずレッドステインが出て結局没になりました、その親株から脇芽がいくつも取れました。
その一つが育ち今回やっと3年7ヶ月にしてレッドステインも出ず咲いてくれました!
元年10月3日脇芽を挿す
12月14日鉢上げ、
2年3月26日根を切り植え替えする。
10月9日根を切り外葉6枚外し植え替えする。
そして初開花です。









 

諦めずに育てて良かった~です、実は元年11月29日に挿した脇芽株も育っててストーク付けてます。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*423)キラウエアの2番
元年8月20日キラウエアの1番(親株)のストークを挿す
10月24日鉢上げ
2年2月14日根を切り植え替えする
5月24日根を切り外葉2枚外し植え替えする。
10月12日外葉5枚外す
10月15日外葉5枚外す。
そして初開花です。
まだストーク2本だけ開花です





実は春にワンストーク咲いていたのですがアップしていませんでした。
その後株の調子が悪くやっとなんとか持ち直しました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*408)Rob's Dodo Bird(ロブスドードバード)2度目の開花
この4月バイオレットバーンより輸入した株の初開花と思っていたら勘違い2度目の開花でした。
4月23日根を切り植え替えする葉が2枚折れる
7月13月脇芽2つ外し挿す。
11月5日根を切り葉4枚外し植え替えする。







同じく輸入したRob's Jacuzzie Fioozie(ジャグジーフルージー)
が咲いているので一緒にパチリ





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
またまた我が家に新しい仲間が増えました!
午後18時30分ピンポーンと荷物が届きました。
ありがとうございます。


Powwow(パウワウ)


RS-Chram Soln Tza


LE-Farforbvaya Rose ドイツ


LE-Lunnaya Raduga


開花報告出来る様大事に育てますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう

!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*422)ミスミヤジマブルー2番

元年11月11日親株の脇芽を外し挿す
12月10日鉢上げ
2年5月23日植え替え、
9月6日外葉小3枚外す。
10月14日脇芽2つ外し、植え替えする。
そして初開花です。








親株ミスミヤジマブルーの1番も咲いてます、夏の間葉の色が薄くなっていましたが少し戻って来ている様です。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
我が家の新しい仲間

10月26日届きました❗️
中々アップ出来なくてやっとのアップです、ありがとうございます。


Bloom Lovers Explosion(ブルームラバーズ)



S-Pangani Fall (AV-species)(パガニフィール)



ジ・アルプス



下左側
N-Robinson (ロビンソン)



下中央
S-Valutina Lait(AV-Species)(ベルティナライト)



開花出来るよう大事に育てますね❗️


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスベベSPについて
我が家で育ったプリンスベベの縞無し株です。
SPと付けているのは縞が出なかったのでSPと付けました。

プリンスベベSP3株今現在開花中


(*283)プリンスベベSPの1番
写真下株


ブルーが沢山出てますね!


葉色が少し薄いですね

(*285)プリンセスベベSPの2番
写真上左側株




(*345)プリンスベベSPの3番
写真上右側株





この3株が生まれた始まりの記事はこちら

これからこの3株がどの様に変化していく(しないかも)が楽しみです。

2番と3番のお花ストーク挿ししました
2番のお花左を①番右を②番

3番のお花左を①番右を②番


追記11月3日午前8時
(*397)プリンスベベの3番のストーク挿し




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*241)ザカズジョーゼットSPの5番

初開花の時の記事はこちら
今咲いてるお花です







咲き終わりです

托葉が大きいのでストーク挿してみますね①


こちらも挿します②





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">



| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ