fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*416)ロブス マッドキャットの8番

この春に輸入したお花の初開花です
以前育てていましたがいつも間にか姿が見られません、
4月23日根を切り植え替えする
8月24日根を切り植え替えする株元に新芽だらけになってました、鉢上げしました5つ





初花だからでしょうか?くすんでます、次回のお花に期待します。

以前育てたお花をアップしてみました。
2007年4月にKさんに送って頂き育てて7株リストアップしていますが色々なお花が咲いてます。
リストアップをし始めて咲いた
(27)ロブス マッドキャットの1番のお花です

この株のクラウンカットからの株が
(225)ロブス マッドキャットの2番です


(291)ロブス マッドキャットの4番です


(417)ロブス マッドキャットの5番です


(844)ロブス マッドキャットの7番です


13年間でアップした株が7株色々な育て方で育ってます、クラウンカットからの株、葉挿し株同じお花でも色々なお花が咲きますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*415)ザカズジョーゼットSPの10番
今日の株はザカズジョーゼットSPの1番の脇芽株です
ザカズジョーゼットSPの1番のこの写真を写した少し前に外した脇芽が今日の株になります



30年10月19日(180)ザカズジョーゼットSPの1番の脇芽を外し挿す
11月28鉢上げ、
31年5月8日根を切り植え替えする。
10月14日内側葉3枚と外葉1枚外す。
12月12日根を切り植え替えする。
2年3月4日外葉3枚外す。
7月9日外葉4枚外す。
8月6日外葉5枚外す。
そして初開花です。お花の感じが親株と少し違いますね

ストーク寝てしまってます。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*414)スパンシュガー
お世話が行き届いてなかったのか中々咲きませんでした
昨年4月我が家へ
4月14日植え替え
12月4日根を切り植え替えする
それから植え替えてませんでした、初開花です。



少し株弱ってるので株仕立て直します。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*413)キャッシーズファイアーワークスの22番
脇芽を育てた株だと思います。
ラベル落ちで育成記録が分かりません、
2年7月26日脇芽2つ外す。
そして初開花です。
少しレッドステインが出ていますね!






暑いお花のない時期なのに
(*245)ミスミヤジマブルーは咲き続けています。






プリンスべべも一年中殆ど休みなく咲き続けてます。
左プリンスべべ中央と右奥シャイニングベル右手前ピンカです

ストーク挿しからの株プリンスべべ2株と後ろミスミヤジマブルーそして右奥ブルーの出ないミスミヤジマが写ってます




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
自然芽と脇芽
5日間お世話が出来ませんでした!
でもお花は大丈夫でした、ウイック容器がカラカラでした。今日お世話をしていたらお花が終わってお花を摘んで株に付けたままにしていたストークから新芽が出ているのを見つけました。
お花はラベンダーフェアリーテールです。
このお花です。





脇芽もありました


挿しました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
夏花だけど頑張って咲いてくれてます

(*248)キラウエア


(*302)アランズホワイトフェザーSP


(*316)マズ ブルースピナー


(*382)ハイスクールスイートハート


(763)バックアイセダクトレス


(*298)パティーフリルズ


(*398)シャールズハワイアンレイ


(*42)ジョージボーイ


キャバレーずーっと咲いているのにリストアップ忘れてましたNOまだです





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストーク挿し

(*397)プリンスべべの3番




(*385)Rob's Jacuzzi Fioozie(ロブスジャグジーフルージー)




(  )ロブス フィフィ








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットSPの8番について
初開花の時の記事はこちら
今日の姿






(*295)ザカズジョーゼットSPの8番
(180)パリジェンヌの27番(ザカズジョーゼットSPの1番のストーク挿しからの株になります。
初花の時は開いていましたが今回のお花は開ききらないベル咲の様なお花です。
これはこれで可愛いので固定させても良いかななんて思いますね。

親株のパリジェンヌの27番(ザカズジョーゼットSPの1番)は最初マドモアゼルでした、徐々に変化して外縞になったのです!
パリジェンヌの27番の変化についての記事はこちら

いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒





今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*412)パリジェンヌの219番

30年10月16日パリジェンヌの142番のストーク挿しをしました!
パリジェンヌの142番はマドモアゼルです。
その時の記事はこちら
その①番のストーク挿しです。
12月14日用土へ鉢上げ、
元年5月13日植え替え、
8月29日3芽なので分ける。③-1とする。
2年3月15日脇芽4つ外す、2没そして植え替えする。
4月28日葉5枚外す。
そして初開花です。大きな脇芽があるので外します。
少し前から開花してました、アップ遅くなったのでお花が終わったのがあって少なくなってます。

中心がちょっと混んでますね!




③-3が2019年12月25日開花しています、その時の記事はこちら
可愛いマドモアゼルで咲いてますね!
今日の③-1は
夏花でしょうね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストーク挿し

8月6日9時
ミスミヤジマブルーのストーク挿し

植え替えをしようと思って葉っぱ4枚外しましたがもう少し先で植え替えます。

捨てるの勿体無いので今日1日だけでも


パリジェンヌの165番




(*295)ザカズジョーゼットSPの8番
このお花はベル咲(カップ咲)?





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:イワタバコ科
ダムズボットチョイスとエピスシアクレオパトラ

昨年9月札幌の展示会に出かけた時セントポーリア専門店へ行きました!その時お部屋のセントポーリアも見せて頂きました、そしてこの2つのお花も大きな株に育てていらっしゃいました、挿し穂を頂いて帰りました!
帰って来て1ヶ月後に鉢上げを致しました、その時の記事はこちら
あれから約9ヶ月、このお花は生長が遅いですね!

ダムズボットチョイスお花が咲いていた様で枯れたお花が沢山ありました、早く写真取れば良かった残念❗️

エスピシアクレオパトラはランナーが出て来ました!

今日の姿





お花が無いのでランナーを


エピスシアのクレオパトラ実は2008年5月から暫く育てていたのです、その時の記事はこちら



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">



| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ