fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*355)ローズガーデン
昨年4月我が家へ、やっと咲きました~
元年829日植え替え、
9月20日植え替えする。
そして初開花です。
だいぶ前に開花してましたがアップ出来ていませんでした、やっとアップです。
お花が重いのか、花茎が長いので垂れるのか、垂れる性質のお花かなっ?可愛いです。名前の通り薔薇のお花そっくりですね。





調べましたらセミミニ種となってますが我が家の株はセミミニとは到底思えない大きさになってますね、お花は垂れる性質の様です。

2月1日リストアップしました、
(*324)エンチャンテングウォーターフォールTRその時はまだ咲き始めだったので今の姿咲き進んだ姿アップしますね!
我が家のお花外縞のキメラになっているのかな?それともエッジ?






いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*354)アフタモントTR

我が家の仲間入りした時の容
元年10月24日


元年10月25日植え替え
そして初開花です。
今日の姿






とっても欲しかったトレイルだったのです、
ありがとうございました!大事にこれからも育てますね

ロージーラッフルズ綺麗に咲いてます
昨年4月頂いた(*255)ロージーラッフルズが綺麗に2回目のお花が咲いてます。




とっても綺麗に咲きました~ありがとうございます、これからも大事に育てますね~



いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*353)パリジェンヌの210番(ザカズジョーゼット)
パリジェンヌの104番のストーク挿しから開花した株の生長途中の脇芽を育てた株の初開花です。

元年9月15日まだ開花前の株(後にパリジェンヌの203番になる株)の株元に芽が出ていたので直植えしました。
10月5日植え替え、
11月20日3芽なので分ける。その時の③-2番とした苗です。
12月16日植え替えする。(この時点で親株パリジェンヌの203番となってます。)
2年1月8日外葉1枚と脇芽2つ外す。花芽が出ている。
2月2日根を切り植え替えする。
2月7日脇芽1つ外す。
そして初開花です。

棚の中でパチリ








写真を上から写すとどうしてもお花が大きくなって株が小さく見えますね、ちょっと角度変えて写しました


私はこの株てっきりストーク挿しから出来た株だとばかり思っていましたが、生長記録を書いていて、頭がこんがらがって良く良く紐解いていくと脇芽からの株でした、それも途中3芽になっていたので、3株出来ています。私はいつも苗の大きな方から1番、2番、3番と付けて行きます。
でもいつも思うのです、1番が1番早く開花すると、でも殆ど1番じゃないんです。
この場合もこの株③-2番なんですね!

脇芽を育てて5ヶ月で開花です。
まだ完全な成長株ではないのですが、縞確認の為咲かせました、ついつい生長が良いものですからストークグングン上がって3本になってます。
2番手ストーク


3番手ストーク

ハッキリ縞確認出来ますので今開花してるストークは摘んでストーク挿しをします。

そして3芽のうちの
③-1番はもう開き始めてます。
③ー3番はまだ小さな苗です。
3株一緒に貼りますね。

左が1番右が今日の株と
下が3番です


1番と3番1番は2日後位にアップになるでしょね?

育成ラベル汚いですが見て下さいね!③-1と③-3です。


③-1と③-2並べました。




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
我が家の新しい仲間入り
昨日午後7時前ピンポーン到着です。
いつもありがとうございます。




ユカコです、とっても大きな株でビックリ‼️
ユカコ育てるの苦手なのです、どうしましょう!責任重大です。


パーソンズナディン清純


ディフィニトリーダリル


ジェットTR


いつもいつもありがとうございます。

ユカコお花摘んでストーク挿ししました 


その他の3株植え替えました
また落ち着いてからアップしますね❣️



いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*353)パリジェンヌの209番
凄い可愛いマドモアゼル元年咲いているわ~とラベル見たら、初花のときリストアップ忘れをしてて、又忘れる所でした、水切れもさせてしまってお花下向いてしまってました、こんな可愛いマドモアゼル素敵ですね!
植え替えもしてあげてないようで、私とした事が茎が高くなってしまってます、こんな事滅多にしないんですよ!私!
30年1月3日28年12月2日パリジェンヌの52番の葉挿し苗③-3の脇芽を外し挿す。
3月3日鉢上げ、
9月8日植え替え、
10月22日植え替え.
元年5月にマドモアゼルに咲いていたけれどリストアップ忘れていた。
5月21日外葉8枚外す。花も摘む。
9月27日根を切り外葉5枚外し植え替えする。
11月22日外葉3枚外す。
そして開花です。
でも可愛いです、好きですね❣️
なるべく早く植え替えてあげますね❗️






ちょっと水切れさせてしまって葉っぱがダラ~ンとなっててこんな姿見せたくないのですがお花が可愛いのでお許しを…


いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*352)タイガー

昨年10月北海道札幌の展示会にて購入のタイガー初開花です。

元年12月4日根を切り植え替えする。
2年2月20日葉を9枚と内側小さな葉2枚外す。
そして初開花です。





大きな株になってましたが、昨日外葉9枚も外しました

展示会で購入したお花その時の写真
左下がタイガーです


購入したお花今咲いているのをアップしますね

展示会にて購入のお花
チェーンリアクション


バーティフリルズ


センクススノーイグレット


バックアイサマーウィンドウ



専門店にて購入のお花
マーズマルジグラ


クリスマスムード


フェイスレイチェル




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべの今

昨年3月8日我が家へ苗がやって来ました、その時から6月30日までの記事はこちら
それから7月17日に親株初花のストーク挿しもしてましてそれから休む事なくずっーと咲き続けてくれてます、私が心配するくらい咲き続けるのです。
今までこんなに咲いたセントポーリアはありません。
本当に優良株です。





(*250)のプリンスべべの方は今お花開いてませんがストーク5本上がってます。
(*251)のプリンスべべと一緒に




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*351)グリーンレディの5番
31年2月15日(676)グリーンレディの3番のクラウンカットからの芽を挿す。
3月30日鉢上げ、
5月8日根を切り植え替えする。
12月4日植え替えする。
2年1月27日脇芽6つと外葉4枚外す。
そして初開花です。






ストーク挿ししました
パリジェンヌの205番




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日のパリジェンヌの104番
27年9月から育てているパリジェンヌの104番です。
4年5ヶ月になります。
今育成記録を見ますと最近は12月30日と1月9日にどちらも根を切り植え替えをしています。生長が著しいのでしょうね?近頃は大きく育ちます。
我が家はあまり大株には育てられないのでコンパクトにします。今は25㎝です。
上から

お花アップ

横から

今回はピンクが少し薄く咲いてますね、こんな感じも良いですね!

そして先日アップのパリジェンヌの208番はこの104番のストーク挿しつまり子供になります。
一緒にパチリ






いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*350)パリジェンヌの208番(ザカズジョーゼット)

30年11月3日パリジェンヌの104番のストークを挿しました、その記事は
こちら
そして
11月23日用土へ鉢上げしましたその記事は
こちら
31年4月27日植え替え、
12月2日外葉2枚外し植え替えました。
2年1月28日植え替え、
そして初開花です。
少しフリルが少ないですが可愛いです!






先日初開花のパリジェンヌの207番の初花ストーク挿ししました



托葉が少し小さいのでどうかな?成功します様に!




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*348)アルケミーアンティークベルズSP
2019年7月17日我が家へ
8月10日増す土をしました
10月11日植え替えする。
11月24日1芽カットする。この1芽が今回の開花です。
カットした芽を挿す
12月22日鉢上げ、
2年1月18日根を切り植え替えする。
そして初開花です。







(*349)シャンタスプリング
2018年9月20日、開花株で頂きました。
今回我が家での初開花です。
育成途中危機があった様です、やっと咲かせることが出来ました。
ストーク沢山上がってます







親株(元株小さくなってます)と一緒に


一緒に!


いつもありがとうございます、これからも大切に育てますね!


いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*347)ランブリンファイアーダンスTR

元年5月21日植え替え、
11月28日根を切り植え替えする。









いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*346)ユカコSPの2番
(878)のユカコSPの1番のストーク挿しからストーク花そっくりのお花が咲きました。

ユカコSPの初花は2017年12月3日咲きました。


それから約1年3ヶ月して変化して中縞のお花が咲きました、その時の記事はこちら

そのお花をストーク挿しした記事はこちら

31年3月2日(878)のストークを挿す
4月13日芽が出ているので用土へ鉢上げ、
7月16日根を切り植え替えする。
9月24日外葉3枚外す。
2年1月4日外葉6枚外す。
1月23日根を切り植え替えする。
そして初開花です。










いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*345)プリンスべべSPの3番

葉挿しをした時の記事はこちら
葉っぱの付いている株ですね
残念ながら3株とも縞が出て無いので次回のお花に期待しましょう!
元年5月10日根付きの葉を挿す。
6月17日植え替え、
7月15日2芽を鉢上げ、
10月11日大きな外葉2枚外す。
10月28日植え替え、
12月15日脇芽3つ外す。
2年2月8日花芽1つ外す。
そして初開花です。
ブルーも出ていますよ!









いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*344)アムールエリートの7番
(705)アムールエリートの1番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
30年11月10日クラウンカットからの芽を外し挿す
31年1月28日鉢上げ、(遅いーと書いてます)
2年1月14日根を切り植え替えする。
そして初開花です。






ストーク挿ししました
ファーホライズン


ララバイ




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*343)ピンクリボンの11番

30年12月7日(547)のピンクリボンの9番のストークを挿す。
この時のお花

31年2月9日鉢上げ、
6月27日脇芽4つ外す。
9月28日植え替えする。
そして初開花です。





 

ストーク挿しをしました
キラウエア

コンコルド




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*342)ザカズジョーゼットSPの9番
30年11月23日ザカズジョーゼットSPの2番(パリジェンヌの106番)のストークを挿す
31年2月7日鉢上げ(芽あり)
元年5月1日植え替え、
そして初開花です。







パリジェンヌの27番がザカズジョーゼットの1番です。
そのストーク挿しで出来た株がパリジェンヌの106番(ザカズジョーゼットの2番)です、そしてこの株がその子株になります。
リストナンバーはザカズジョーゼットSPの9番になります。
3番から8番まで従姉妹が生まれています。





いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*341)ビクトリアンパラソル
6月23日わが家へ
その時の左下です。

10月14日根を切り植え替えする。
12月22日外葉小6枚外す。
2年1月12日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
本日脇芽2つ外し挿す。
そして初開花です。





脇芽2つ外し挿しました。


素敵なお花が咲きました~ありがとうございます。
これからも大事に育てて行きますね!



いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*340)キャリコクィーンの3番
31年1月12日キャリコクィーンの2番の脇芽を外し挿す
4月7日鉢上げ、
6月16日植え替え、
9月22日脇芽1つ外す。
12月4日外葉小3枚外し植え替え、
12月24日外葉6枚外し脇芽1つ外し植え替えする。
2年1月7日外葉小1枚、脇芽3つ外す。
1月19日脇芽1つ外す。
2月14日外葉3枚外す。
そして初開花です。








いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
9時50分までに訪問頂いた方々にお詫び致します。
記事の中に誤りがありましたので訂正致しました。
申し訳ありません!9時53分

(*339)パリジェンヌの207番(ザカズジョーゼット)
先日葉っぱの下にストークが引っ掛かり隠れていた記事のお花の初開花です、その時の記事はこちら

元年9月15日パリジェンヌの199番の脇芽を外し直植えする。
10月10日植え替え、
11月24日根を切り植え替え、葉1枚折れる
12月23日脇芽1つ外す。
2年2月8日脇芽2つ外す。
何故かこの育成記録を見るとあまりにも早い生長に驚きます。(記録間違い?そんな事ないです)
今、元年9月3日、約この株より10日早く外した脇芽株が育ってます、それがこの株より少し小さく育っています。
育てる間の棚の場所などによって違って来たのでしょうね?






10日早く外した脇芽株と一緒に

早く外した方は株元に花芽3つ見えてます、あと少しですね!
後から外した脇芽株の方が先に開花、先にも書いたように棚の置き場所などのちょっとした環境の違いで育ちも違ってくるのでしょうね?

10月10日に外した脇芽苗ありましたので一緒に
1ヶ月違うと随分違ってきますね!




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*336)サンコーストペパーミントキャッシー

元年10月29日我が家へ来た時
サンコーストペパーミントキャッシー中央

元年12月1日植え替えする。
2年2月3日脇芽2つ外し挿す。
そして初開花です。









(*337)ネッシスペパーミントステック

元年10月29日我が家での来た時
ネッシスペパーミントステック 中央


そして本日随分前から開花してましたが、本日アップです。
12月1平鉢4号に植え替える。
12月15日外葉3枚外す。
そして初開花です。







(*338)ファンタジーレースTR

元年12月17日我が家へ来た時上左大きな株蕾がありました。


元年12月18日平鉢4号に植え替える。
そして我が家での開花です。

花茎が長いので頭が垂れてます




素敵なお花いつもありがとうございます。
これからも大切に育てますね!

追記
(*328)ピンカ咲き進みました~




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*335)ヴェスタヴェルデの2番
昨年4月福岡の展示会にて苗を購入したお花の葉挿し株の初開花です。
4月8日葉挿をする
6月29日用土へ植え付け、その時の記事はこちら
9月12日鉢上げ、
12月4日植え替え、
そして初開花です。






親株は購入後ずっーと咲き続けています、親株と一緒に






いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*334)リトルリックの7番

31年3月15日脇芽を外し挿す
元年8月10日用土へ鉢上げ(遅い~)と書いてます
9月28日芽が4つになってたので分ける。
それから植え替えていませんでした
そして初開花です。









いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*333)チェーンリアクション
昨年10月札幌の展示会にて購入のお花の我が家での初開花です。
購入の時の写真


元年10月5日根を切り植え替えする。ストークを挿す。
10月16日ストーク挿しをする。
その時の記事はこちら
そして開花です。









いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*334)フォーチューンティラー
親株をリストアップしていませんでした、株も没になったかな?

親株の脇芽を育てた株になります。
30年10月24日親株の脇芽を外し挿す。
11月8日鉢上げ、
31年1月12日根を切り植え替えする。
9月3日根を切り植え替えする。
9月25日外葉小5つ外す。
10月4日外葉1枚と脇芽1つ外す。 
10月17日脇芽1つ外す。
12月21日外葉4枚と、脇芽1つ外す。
20日年1月21日脇芽1つ外す。
2月2日外葉6枚外す。
そして初開花です。








いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*332)キャッシーズファイアーワークスの21番
育成記録の始めがわかりません、
元年11月20日植え替え
12月22日脇芽12個外す、全部没にしてます、今考えると勿体無いことを…
2年1月6日外葉2枚外す。
そして初開花です。








いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*331)バックアイサマーウィンドウ

札幌の展示会にて購入のお花の初開花です。
元年11月29日外葉3枚外す。
そして初開花です。







購入した時


(763)のバックアイセダクトレスが今咲いてます、バックアイサマーウィンドウが咲いた時、セダクトレスとよく似てるなっと思いましたが並べてみると違いますね!


ストーク挿し
(*253)プリンスべべの2番


(*245)ミスミヤジマブルー
托葉が小さいので…どうかな?




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*329)ドリーテンプルの2番
(*330)ドリーテンプルの3番

(*114)のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です
元年11月30日クラウンより芽を外し挿す
12月30日鉢上げ、
2年1月18日植え替えする。
そして初開花です。
2鉢とも同じ育成記録です。
左を2番に右を3番にします




親株と一緒に


クラウンカットした元の株はといったらこんな感じです、親株と一緒に

このクラウンから1月18日にも2芽外してます。
まだ芽が生まれます。



いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*328)ピンカ

1月19日に新しく仲間入りしたピンカの事を書いた時の記事はこちら

それから17日経ち我が家での初開花をしましたのででリストアップです。

11月12日我が家へ
12月3日植え替え、
2年1月15日根を切り平鉢4号に植え替える。
1月13日外葉3枚外す。
そして我が家での初開花です。






シャイニングベルと言いピンカと言い本当に生長が早いです、そしてお花も素晴らしいですね❗️

いつもありがとうございます、これからも大事に育てますね❣️




いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*327)バルチュグポルトの2番
31年4月14日(*220)バルチュグポルトの1番の脇目を外し挿す
6月8日鉢上げ、9月4日根を切り植え替えする。
12月14日脇芽5つ外す。
11月20日脇芽2つ外す。
2年1月15日脇芽1つ外す。
そして初開花です。
ストーク沢山上がってます。








いつもブログラキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ