fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
ミスミヤジマの新芽取り

5月に苗を頂いて今日まで育ててた記録です

5月下旬頂いたミスミヤジマ
下の右側の葉挿し芽苗です


今日の姿(8月25日)

一度鉢から外し取りましたがもう少し大きな芽になると思いましたが はっきり分かれてなくて一つは株元に根付きで取れました、2芽は 6葉でカットして取りました。
また用土へ植え付けました、もう少し育てて何芽が取れると思います。




9月26日パーライトに挿していた芽鉢上げしてしました
右側は8月25日からの成長、少し大きくなってますね!


上の↑の左側のまだ残っている葉挿し芽苗(本日9月28日)残りの芽を鉢上げしました



全部で6芽これから順調に育ってくれると良いのですがどんなお花が咲きますか?
ちょっと楽しみこんなに芽が取れると思ってなかったので


あんなに小さな苗から僅か4ヶ月で6つも芽が取れました



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">










| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*256)アデル

3月我が家へ
4月7日植え替え、
5月17日植え替え、
6月1日植え替えする。
そして初開花です。
しっかりと中縞に咲いています、もうすこし白が出ると完璧のお花でしょうか?
素敵なお花が咲きました、ありがとうございます。








素敵なお花ありがとうございます、大事に育てて行きますね!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべの2番
咲き進んでとても可愛いです
今朝の姿

昨日撮影



ブルーが確実に入って来ています




パリジェンヌの189番のお花に新芽が出ていました

記憶が定かではないのですがもしかしたらホルモンを塗ったかもわかりません。

ストーク挿しします


パリジェンヌの189番の初開花の時のお花は




名札落ちのストーク挿し

芽が出ていましたので

鉢上げしました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
不完全なお花

まだ夏のダメージが抜けきらないお花が咲いてますが咲いてくれるだけでも嬉しいですね!
次回のお花は良いお花が咲くと思います。

(*59)パリジェンヌの165番(ザカズジョーセット)


(707)パリジェンヌの104番(ザカズジョーセット)


(799 )パリジェンヌの 125番


(*231 )パリジェンヌの 189番






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
マイクロミニのシンニンギアプシラの株分け




株分けしました4つに分けました。


別株プシラ




フレックルズ







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべの1番のお花摘み

8月22日リストアップして約25日とても可愛く咲いてくれてますが。。。
お花一度摘みます




まだ一つ蕾のあるワンストーク残して摘みました。

ブルーがほんの少し出てはいるのですが次回のお花に期待します。


プリンスべべの2番はと言うとこちらの株の方がピンクが濃い色になってます。






こちらはまだ下の蕾が咲いてませんのでもう少し咲かせます。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*255)ロージーラッフルズ
今年の福岡の展示会へ行った時に頂いたロージーラッフルズがやっと咲きました!
なんだかロージーラッフルズではない様な可愛いお花が咲きました!
ロージーラッフルはこれまで沢山育ててきましたがちょっと雰囲気が違いますね!
株の中心が少し硬くなってます夏の疲れが出てしまってる様です。






Yさんありがとうございました!
素敵なお花ありがとうございました。
大事に育てていきますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*254)7 Belok

5月我が家へやって来た7 belokの初開花です。
その時の画像です、左下です










綺麗に咲いてくれました!
ありがとうございます、大事に育てて行きますね!

8月21日リストアップしたピンクウェーブ咲き進みましたのでアップしますね!






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*234)シャイニングベルの2番の脇芽苗の芽分け

今日ふと見ると8月19日に脇芽取りをして育てていた脇芽苗の芽がなんと2芽になってるのです、脇芽を取った時の記事は
こちら



分けました

左の方にも根がもう少し付いてくると思ってましたが


ほんの少しの根ですが直に用土へ鉢上げしました。

親株といえば今咲いてます。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*253)プリンスべべの2番
親株のプリンスべべが開花しました!
プリンスべべが我が家へやって来てからさ6月30日までの記録はこちら
3月8日我が家へやって来て4月21日分け芽をしてから
実は今回が花開花ではありません、2度目の開花になります。
3月8日我が家へ
4月21日分け芽、
5月10日葉1枚外す(根が付いていたので挿す)
6月13日葉2枚外す。
6月17日植え替え(あまり根が張っていなかった)
7月24日植え替え
7月25日ストーク挿しする
8月4日ストーク1つ摘む
8月19日葉2枚外す。
8月20日平鉢4号に植え替えする。
2度目の開花です。

昨日18時53分

今朝7時51分開き始めてました~


21時6分








左、脇芽株プリンスべべ1番だいぶ咲き進んでいます、一緒にパチリ




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
ファンタジアの鉢の株元に零れ種
見つけました~可愛い新芽、ファンタジアの株元に可愛い新芽が出てました。
早速鉢上げしてあげました。






この新芽ファンタジアではないと思います、今までファンタジア零れ種で出た事ありません、プシラだと思うのです、プシラは良く零れ種で出ます、多分隣にあったプシラの種がこぼれたのだと思います、まっ咲いて見ないとわかりませんが…



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける ="_blank">







| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ